
【練馬】「見田家」ネギラーメン850円ほうれん草(福袋食券使用)ライス(無料)|ちえの薬食い!風邪のひき始めのネギラーメン!やわめの麺は天を仰ぐうまさ!ニンニク多めで翌日には喉スッキリ!
初夏の冷房は体に悪い
夏の始まり。
冷房負けしたのか、喉がいがらっぽい。
これは風邪の引き始めだな。
こういうときは、練馬の見田家に限る。
練馬駅から徒歩1分。
駅南の千川通り沿い。
並んでいたら止めておこうかとも思ったけれど。
幸い、並びなし。
すっと、入れました。
ネギラーメン並850円 ほうれん草(お正月の福袋食券使用) ライス(無料)

ということで、見田家で薬食のネギラーメン。

ラーメン700円に九条ネギ150円のシンプルな取り合わせ。
お正月の福袋の食券が残っていたので、ほうれん草も増してある。

お好みを、やわめで指定した麺は思わず天を仰ぐうまさ。

これを、ニンニク多めで喰らう。
海苔を敷いて、その上にニンニクを乗せたり。

麺の上に直接ニンニクをのせて。

海苔で巻いて食べたり。

ほうれん草も増しているので。
どんぶり一面、緑、緑、緑。

麺をあらかた食べたら、今度はライスだ。

カッパを多めにのせて、スープをたっぷり吸った海苔をのせて。
残ったスープはおつゆ代わりに。

スープはややお残しで。
ごちそうさまでした☆
見田家のネギラーメンは風邪に効く?
見田家の、ネギラーメン、ほうれん草トッピングでした。
薬食って本来は。
あんまり美味しくないけど、体に良いからって理由で食べるときに使う言葉なので。
めちゃくちゃ美味しい、見田家のネギラーメンに使うには。
ふさわしくない言葉なのかもしれないけど。
ちえにとって見田家のネギラーメンは風邪の特効薬。
翌日には喉の痛みもきれいに無くなっていました。
(もちろん、個人の感想です)
お正月にもらって、使い所を考えていた、ほうれん草の食券も使えたし。
見田家に行くにはベストタイミングだったのではないでしょうか。
なんだか百日咳とか流行ってるみたいだし。
風邪かな~と思ったときの見田家のネギラーメン。
みなさんもぜひ、試してみてはいかがでしょうか?
自己責任でね★
お店情報:「ラーメン見田家」
店名 | ラーメン見田家 |
業態 | 横浜家系ラーメン |
住所 | 東京都練馬区練馬1丁目5−2 |
最寄駅 | 西武池袋線 練馬駅 徒歩1分 |
営業時間(通常時) | 月8:00~20:00 火~土8:00~22:00 1日に数回スープの入れ替え時間、 夕方くらいにスープ調整で一時閉店の場合あり (その場合、旧Twitter(新X)で情報がでます) |
定休日(通常時) | 日曜日 |
支払い方法 | 食券 現金のみ |
公式X(Twitter) | https://twitter.com/nerimamitaya |
開店日 | 2020年8月7日 |
訪問日 | 2025年6月中旬 |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません