【銀座】「銀はち銀座店」銀座マウンテン丼980円

歌舞伎座夜の部観劇。
その前に、なにか食べておきたい。
場所は銀座だけど。
時間も遅いし。
超豪華ランチという訳にもいかず。
さりとて立ち食いそばじゃ味気ない。 ...
【西武柳沢】「ラーメンチョップ」ラーメン850円ライス(中)150円|一口目からうま!しっかり醤油の切れが効いた旨い家系ラーメン

新青梅街道沿いにある「ラーメンチョップ」さん。
最寄駅の西武柳沢から徒歩14分。
隣駅の田無から徒歩16分。
ひばりヶ丘駅からでも徒歩36分と。
絶妙な立地 ...
【イベント】「中央線ハーヴェスト+チームふくしまプライド。2023」|中央線で新鮮な福島の食材が味わえる特別な10日間!

もっちもちのアンコウのフィレを使ったソテー。
贅沢な味がする。
豚の旨みたっぷりの肩ロースハ ...
【秋葉原】「新田毎」豚しゃぶ・なすそば500円|関東の交差する駅内でたぐる蕎麦

上野のトーハクでコンサート。
夕ご飯を食べそびれ。
帰りにどこかで食べいこうかと思うも。
行きたい店は駅から遠く。
食べに行ってたら、帰りが遅くなっちゃう。 ...
【練馬】「そばや 翁 吉祥 エミオ練馬店」ランチセット もりそば+カレー丼950円 瓶ビール550円|15時すぎでも外待ちあり!この時間の蕎麦屋の需要は確実にある

こないだ駅ビルのお蕎麦屋さんで。
遅いランチしてたんだけど。
ちょっと驚いたんだよねー。
お店入ったのが14時くらいで。
その時は3割りくらいの客の入りだった ...
【武蔵境】「武蔵家 武蔵境店」ラーメン並750円ライス無料|8人のお好みを同時にさばく!人気店のオペレーションに実力を見た!

武蔵境の「武蔵家 武蔵境店」で。
ラーメンを食べていた時の話。
ほぼ満席の店内に。
8名様がやってきた。
「8人ですが、いいですか」
と。
いやこの店内の ...
【練馬】「らーめん大」らーめん800円|二郎インスパイアでも意外とヘルシー!?野菜マシで食物繊維も補給できる!

ねー、知ってる?
らーめん大の麺量って。
800円のらーめんだと、200gしかないんだって。
他のラーメン屋さんが。
たいたい普通盛りで180g前後だ ...
【所沢】「にっぽん旬彩亭 酒BAR」所沢で日本酒飲むならデパ地下が最強!?カフェ感覚で飲み比べができる日本酒バー

所沢でおすすめの日本酒の飲める店ですか?
早い時間でよければここかなー?
所沢西武の地下のお酒売り場に併設されている。
「にっぽん旬菜亭 酒BAR」さん。
...
【練馬】「見田家」ラーメン並650円 のり100円|ラーメンの食券は時間と共に消える!?のりだけトッピングもいいものだー☆

ねえ知ってる?
ラーメン屋さんの食券の文字って。
時間と共に消えるんだよ?
見田家さんのイベントでもらった食券。
ずっと財布に入れていたら。
【ひばりヶ丘】「ばんべーる」ひばりの夜2軒目はワイン!

ひばりヶ丘の夜2軒目は。
「田っくんのサテライト商店」から南口移動して。
ひさーしぶりの。
「ばんべーる」さん。
酒屋さんがやってる立ち飲みで。
ここなら気軽に ...
【ひばりヶ丘】「田っくんのサテライト商店」休日は16時台が穴場!?会津の酒でまったりすごした昼下がり!

これ。
田っくんのサテライト商店のインスタなんですが。
こうちょくちょくと。
その日の開栓酒の写真をアップしてくれるんですよね。
こんなの見たら。
飲みに行きたくな ...
【中野坂上】「Burning noodle Tokyo(バーニングヌードルトーキョー)」辛みそラーメン940円|激辛?旨辛!?燃える前哨戦!まずは普通の辛いラーメンを試してみた!

ねえ、辛いの好き?
中野坂上に。
やばいお店がオープンしたんだって。
基本は辛みそラーメンのお店なんだけど。
食べる直前に火をつける。
激辛のメ ...
【銀座】「かめや銀座店」かめやで天ぬきが楽しめる!日本酒との最強コラボ!唯一お酒が飲める「かめや」!

あ。
かめやって知ってる?
都内に5店舗を展開する。
立ち食いライクなお蕎麦のチェーン店で。
かけそばに天ぷらと玉子を入れる。
天玉そば発祥の店。
...

【南新宿】「荒海」つけ麺850円 大盛り無料|知ってる街でも知らない場所がある!?まだあったかこんな店!

【新橋】「ふくしまの酒まつり2023」1日目レポ|2日目は15時開場!絶対早い時間にいったほうがいい!

【新橋】「ふくしまの酒まつり2023」新橋SL広場にふくしまの酒が大集合!54蔵104銘柄の日本酒に出会える!

【大塚】「野中家」ラーメン800円 ライス100円|飲み歩きの最中に新店オープンに出会う奇跡!失われた1時間はいったいどこに!?

【丸の内】丸善に「鉢かずきの姫君」を見に行こう!「へびをかぶったお姫さま-奈良絵本・絵巻の中の異類・異形-」丸善・丸の内本店 4 階ギャラリー

【神田】「かめや 神田東口店」天玉そば520円|ここが天玉元祖の店!?神田駅に佇む江戸前な立ち食いそば

【日本酒】「大塚sake walk 2023」勝利の鍵は肝臓!サケウォークの攻略法を考えたよ☆

【日本酒】「大塚sake walk 2023」ねえ?今度の日曜日これいかない?日本酒飲み放題のヤベーイベントが大塚であるの

【西荻窪】「煮こみや富士山」2023年正月の思い出!富士山のお雑煮は白みそでした☆

【ひばりヶ丘】「田っくんのサテライト商店」このお酒がこの値段で!?と驚く日本酒のすごい店!2日連続で寄っちゃった☆

【西荻窪】「小鳥遊」手造りおせちと天明弐号!2023年正月の思い出をふりかえる!
