
【新橋】「うどんそば おくとね」かけそば320円|新橋で味のあるビルの地下にある老舗立ち食いそば!かけそばの出汁がエライ旨かった!
うま! 思わず声がでちゃった!

こないだ発見した立ち食いそば屋さん。
新橋の駅前ビルの地下なんだけど。
こないだ初めて食べて、えらいおいしく感じたのよ。
創業は1994年だし。
新橋駅前ビルの地下は味の飲食店が並んでいて。
何度も通りかかったことがあったはずなんだけど。
ついこないだまで、ここに立ち食いそば屋さんがあることに。
全然、気が付いていなかった。
人間やはりあの、見たい物しか見ていないって。
本当だねー☆
椅子の無い、完全立ち食いの店で。
現金のみの食券制で。
なにか随分なこだわりがあるって訳でもないんだけど。
変哲のないかけそばが。
大変美味しく感じたのはなんだったんでしょう。
なんといっても。
かけ汁がおいしかった。
一応、名物は上手に広げて揚げた舞茸天ぷららしいんだけど。
ちえ的には、かけそばを推しちゃうかな。
かけそば320円

シンプルイズベストなかけそば。
これがなんとも。
出汁の味が深くて美味しかった。

お蕎麦も歯ごたえのある感じ。
とても320円の味とは思えない。

味変で七味をぱらり。
ある程度食べてからの方がいいかな。

もちろん、出汁まで綺麗に完飲。
水分を多くとることで、お腹も落ち着くねー。
飲んだあとより飲む前の一杯にオススメ!
平日の7時から20時のみ営業で。
土日祝日休みだったり。
飲んだ後の〆の時間にしちゃ、20時閉店は早すぎる訳だけど。
平日の早い時間の飲みとか、ちょっと腹ごしらえにでも立ち寄ってくれると嬉しいかな。
酔い過ぎたくないときには蕎麦を食えと。
かの池波正太郎もエッセイで書いていたし。
他の種物も含めて。
ちえももう一度、「おくとね」の蕎麦の旨さの秘密を求めて。
食べに行ってみるねー。
お店情報:「そばうどん おくとね」
店名 | そばうどん おくとね |
業態 | 立ち食いそば(椅子なし) |
住所 | 東京都港区新橋2丁目20−15 新橋駅前ビル1号館 B1F |
最寄駅 | 新橋駅 |
営業時間(通常時) | 平日7時~20時 |
定休日(通常時) | 土日祝 |
注文・支払い方法 | 食券制・現金のみ |
開店年 | 1994年 |
訪問月 | 2024年6月中旬 |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません