
【ひばりヶ丘】「手打ちうどんわだや」|駅から徒歩14分!保谷志木線沿いに讃岐うどんの店がオープン!
2025年10月25日うどん
保谷志木線に「手打ちうどん わだや」オープン!
保谷志木線って、なんのこっちゃいですよねー★
文字通り、旧保谷市と志木市を南北に結ぶ幹線道路でして、ひばりヶ丘駅と保谷駅の間を走っています。
お店の最寄駅はひばりヶ丘駅ですが、徒歩14分ほどかかります。
バスならひばりヶ丘駅北口から乗車時間5分ですが。
駐車場もあるし、場合によっちゃ車の方が便利かな。
でもちえのおすすめは、天気のいい日にひばりヶ丘駅から散歩のつもりで歩くこと。
駅前の喧騒をはなれ、辺りがだんだん鄙びていく様子がたまりません。

なんとなく、田舎に出かけて行って、よさげなうどん屋さんを見つけた気分。

開業直後に伺ったので、まだまだ花が飾られていました。
メニュー

お店の外に大きなメニューを用意してくれているので、ここで存分に迷うことができますね。
定休日は月曜日と日曜の夜
定休日は月曜。
ここには書いてないけれど、日曜日の夜もお休みだそうです。
お会計は食券制~☆
食券制で、入って左側に券売機あり。
券売機を前にして迷いだすと迷路に迷い込みそうなので、外のメニューで食べるものを決め手から入店するのがいいと思います。
カウンター席とテーブル席あり
食券を買うと、すぐに回収してくれて席に案内してくれます。
カウンター席と、テーブル席も少しありますね。
場所柄、サラリーマンとかより近所の人や近くの現場作業員の方が車で来ている感じでした。
卓上調味料

卓上調味料は、醤油と生姜、七味唐辛子。

水は目の前にピッチャーとコップが用意してあります。
ごくごく水を飲むタイプなので、これはありがたい。
肉かけうどん 700円

ほどなくして、肉かけうどんの到着です。
うどんは茹でるのに時間がかかるかと思ったけれど、案外早かった。
鮭めし(日替わり) 200円

一緒に頼んだ、日替わりの鮭めし。
「鮭」を「鯛」と読んでしまい、この価格で鯛めし!?と驚いて購入したのは内緒です。
うどんは讃岐系

ぷりっぷりのおうどん。
バラ肉は柔らか

バラ肉もしつこくなく柔らか。
七味と生姜を効かせて

七味唐辛子を効かせたり。

生姜を入れてさっぱりさせても美味しい。
端っこのピロピロした部分が入っているのが手打ちの証?

こういう、平べったい端っこの部分が入っているのが、手打ちの証拠かな☆

おいしくいただきました。
御飯も食べたのでお腹いっぱい☆
晩秋の武蔵野を歩いて、うどんを食べに行く楽しみ
「手打ちうどん わだや」さんでした。
伺ったのは11月中旬でしたが暖かい日。
田舎を散歩してる気分でお店まで歩けて楽しかったのです。
駅前は栄えていても、ちょっと歩くとガラリと雰囲気が変るのが池袋線の魅力。
そんな池袋線の魅力を満喫した後は、美味しいおうどんが待っているなんて最高じゃないですか。
ちえは断然、ひばりヶ丘駅から歩くことをオススメします。
今回は肉かけうどんを注文しましたが。
お店で揚げている天ぷらも気になりますねー。
これから寒い季節になりますが、「手打ちうどん わだや」さん、今度もあるいて来たいと思います。
寒い中歩いてきて食べる暖かいうどんとかサイコーすぎる☆
お店情報:「手打ちうどん わだや」
| 店名 | 手打ちうどん わだや |
| 業態 | うどん屋 |
| 住所 | 埼玉県新座市栗原3丁目8−28 |
| 最寄駅 | 西武池袋線 ひばりヶ丘駅 徒歩14分 バス「ひばりヶ丘駅北口」から<ひばり71><ひばり73><ひばり77>系統乗車 「別れ道」下車 乗車時間5分程 バス停から徒歩1分 |
| 営業時間(通常時) | 11:00~15:00 17:00~20:00 |
| 定休日(通常時) | 日曜日夜 月曜日 |
| 支払い方法 | 食券制 現金のみ |
| 公式Twitter | https://twitter.com/udoon20220919 |
| 公式Instagram | https://www.instagram.com/udon_wadaya11/ |
| 開店日 | 2022年11月11日 |
| 訪問月 | 2022年11月中旬 |
関連記事

【ひばりヶ丘】「肉汁うどん しろ松」肉汁うどん950円|金豚雲がリニューアル!店名は変わったけどメニューは一緒!変わらず美味しい武蔵野うどん!
ひばりの武蔵野うどん屋がリニューアル ひばりヶ丘駅前にある、武蔵野うどん屋さんで ...

【保谷】「食堂ひらの」もりうどん600円|保谷で見つけた優しい手打ちうどん!この柔らかさは一度味わってほしい☆
保谷駅から徒歩2分!路地で見つけた優しいうどん 前から気になっていたお店です。 ...

【六本木】「はなまるうどん」すげえ!小ライスがちっとも小じゃないという話。自覚なく1,000kcal越えてくるから気を付けて!
六本木の「はまなるうどん」でランチ。(小)だからと調子に乗って頼んだら、あっとい ...

【ひばりヶ丘】「手打ちうどん保谷」肉もりうどん780円|地域一番の呼び声もある手打ちうどんの店!手打ち切りたてが食べられる!注文を受けてからうどんを切るので心と時間に余裕を持って!
晴れた日なら散歩気分 ひばりヶ丘駅から徒歩16分ほど。保谷志木線沿いにある手打ち ...

【大泉学園】上品な武蔵野うどん「手打ちうどん長谷川」
西武池袋線大泉学園駅近くに、行列のできるうどん店がある。武蔵野うどんという、近年 ...





ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません