- ホーム>
- 地域>
- 西武池袋線>
- ひばりヶ丘>
- ひばりヶ丘・ディナー

【ひばりヶ丘】「味噌屋蔵之介」辛ネギ味噌ラーメン980円|呑んだ後に最高!深夜の辛ネギ味噌ラーメン
呑んだ後の深夜のラーメン。
これ、完全にやらかし案件なんですけどね。
あまりにも美味しかったので、どうしても紹介したくて。
ひばりヶ丘の味噌屋蔵之介さん。
深夜0時まで営業していて。
お会計にクレジットカードも使えるし。
ちえにとって使い勝手のいいラーメン屋さんなんですが。
こないだ、初めて辛ネギ味噌ラーメンを食べたら。
あんまりに美味しくて。
特に。
飲んだあとの辛ネギ味噌らーめんが最高すぎだったんですよねー☆。
辛ネギ味噌ラーメン1072円

なんだろね。
酔っぱらって火照った口の中に。
あのネギのシャキシャキ感が気持ちいいのかな?
麺と一緒にすすると。
麺の感触とネギの感触が混ざり合って。
シャキ!ムニュ!って感じで。
すごく、気持ちがいい。
そこにネギのピリ辛感。
心の中で
「うまい!」
と念じつつ。
ついもうひと口すすっちゃんだよねー。
あんまり他のお店と比べるのは嫌なんだけど。
ラーメンショップ?
の辛ネギラーメンを深夜に食べる快感って、こういう感じなのかもね。
麺とネギを同時にすするときの快感

辛み成分と混じり合ったスープがまたうまい

辛ネギの辛み成分が溶け出したスープがまたうまい。
深夜の白米追加、からの、ぶちこみライス

あんまり美味しくて、白米追加ですよ。


最後はぶちこみライスにして、こう。

完食、ということで。
深夜0時までやってて、会計にクレカ使える「味噌屋蔵之介」サイコー。
客席が広くゆったりとした気分でラーメンが食べられる「味噌屋蔵之介」さん。
深夜0時まで営業でクレジットカードも使えるし。
ちえにとっては実に使い勝手のいいお店です。
そして今回食べた辛ネギ味噌ラーメンのおいしいさ。
シャキシャキネギが。
深夜のラーメンの罪悪感を打ち消してくれます。
もちろん、毎日毎回通います!とは言わないけれど。
たまーに。
ひばりヶ丘で飲んだあと。
頭の片隅で。
味噌屋蔵之介さんの辛ネギ味噌ラーメンのことを考えてもいいかもね★
お店情報:「味噌屋蔵之介 ひばりヶ丘店」
| 店名 | 味噌屋蔵之介 ひばりヶ丘店 |
| 業態 | ラーメン、アルコール類 |
| 住所 | 東京都西東京市ひばりヶ丘北4-1-30 |
| 最寄駅 | 西武池袋線 ひばりヶ丘駅 徒歩3分 |
| 営業時間(通常時) | 11:00~24:00(L.O.15分前) |
| 定休日(通常時) | なし |
| 支払い方法 | 現金・クレジットカード・各種電子マネー |
| 公式サイト | https://kuranosuke-ramen.com/ |
| 開店日 | 2020年3月4日 |
| 訪問月 | 2023年7月中旬 |
Posted by ちえ
関連記事

【西荻窪】「麺尊RAGE」で煮干しそば! 深い味わいの濃い煮干しスープにダイエット中でもライス注文必至!
建物の入り口から店の入り口までの、行列スペースのディスプレイが個性的な「麺尊RA ...

【吉祥寺】「ハナイロモ麺」新進気鋭の二郎インスパイア!二郎系デビューするなら、こういう店がオススメ!
2021年4月オープン!ヨドバシカメラの裏辺り!居酒屋「でき心」の経営! 吉祥寺 ...

【江古田・ラーメン】「味噌の大将」濃厚味噌のラーメン屋オープン!
新江古田駅近くに「味噌の大将」新店オープン。香ばしいコクが食欲をそそる味噌ラーメ ...

【ひばりヶ丘】「味噌屋蔵之介」味噌タンメン900円|24時まで営業でありがたい店!酔って食べるタンメンはなんて美味しいんでしょう☆
味噌タンメンは最後の抵抗 多分、ヤラカシ案件です。翌日起きた時、口の中に炒め野菜 ...

【練馬】「見田家」ラーメン並650円ライス無料
腹が減った、そうだ「見田家」へ行こう 冷たい雨が降った冬の夜。乗り換えのために練 ...







ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません