【練馬】「見田家」極(きわみ)1250円|4月から新メニュー!お腹も心も大満足!大将の心意気が凝縮した1杯!

ラーメン,見田家,横浜家系

今ままでありがとう!麺類50円アップ

練馬の見田家さんが。
2025年4月1日から。
ついに値上げをしました。

この、諸物価高騰の折。
よくぞ今まで、ラーメン650円で頑張ってくれたと。
感謝の念に絶えません。

値上げ、といっても。
麺類を全品50円だけの値上げですから。
いままでのラーメン並650円→700円になったところで。
まだまだ世間に比べたら安い部類です。

他にも値上げした主力商品の一例として、

特製900円並→950円
豪快950円並→1000円

となっています。

新メニュー!「チャーシューメン」と「極」

今回の価格改定と同時に。
2つの新商品が登場しました。

1つは、チャーシューメン1100円。
これは新登場というよりも、復活ですか。
内容は少し変わっているかもしれませんが。

もうひとつは新商品「極」(きわみ)。
これも全然違う商品という訳ではなく。
見た目で言えば、豪快に玉ねぎを加えた感じです。

ですが、値段は豪快より250円高い1250円。

ということは。
豪快に玉ねぎを加えただけでなく。
その他のトッピングも増量になっている。
ということでしょう。

豪快も、トッピングはかなりの量で。
ライスをつけると。
最後はなんとか残さず固形物を食べきるのがやっと。

それが「極」になったら。
どうなってしまうのでしょうか?

食べ切れるか。
ちょっと心配なちえです。

「極(きわみ)」1250円

こちらが、見田家の新商品「極」です。

ラーメン「豪快」1000円(新価格)

こちらが、3月に食べた「豪快」。

写真で見た時は、玉ねぎ以外の違いが。
よくわからないな、と思ったのですが。

チャーシューも海苔も大幅増量!

「豪快」と「極」。
全然、違いました。

ちゃんと数えてみると。
海苔とチャーシューの枚数が、全然違いますね。
「豪快」は海苔、チャーシューともに5枚。
「極」は海苔8枚、チャーシュー、重なってる部分が微妙ですが、7~8枚と。
あきらかに増えてます。

チャーシューの種類も。
「豪快」は1種類ですが。
「極」は、ローストとバラの、2種類にアップ。

とりあえず、毎度後半きつくなるタンパク質からやっつけましょうか。

こうしたら食べやすくなるんじゃないかと。
ネギを巻いて食べてみました。
んー!おいしい。

玉ねぎも試してみました。
こっちも美味しい。

よく見ると、チャーシューも2種類、ロースとバラが、のってますね。

ネギに豆板醤をちょっとのせて。
これもおいしい。

チャーシューが残り2枚になったところで。
がまんできずに、麺に手を出す。

麺は、海苔とニンニクといっしょに食べると美味しいよ!

そろそろ味玉もいっておこう。

みごとな半熟!

味濃いめの玉子には、しっかりスープをふくませて。

ラストスパートや!
だいぶ苦しくなってるぞ★

このほうれん草が曲者。
スープの中から無限に湧いてくる。
大将、どんだけスープに沈めとんじゃ。

さあ!ラストひとくち!

スープはお残しでごめんなさい。
ごちそうさまでした☆

見田大将の心意気が凝縮した一杯

ラーメン見田家の新メニュー「極(きわみ)」でした。
いやー!きつかった。
おなかいっぱいを通り越して、腹パンパンです。

メニュー写真だと「豪快」との違いは玉ねぎくらいかなと思うのですが。
いざ食べてみると、ぜんぜん量が違う!

「豪快」なら、ギリギリでライスも食べられるんですけど。
「極」では、ライスは食べきれないですね。
極ラーメンを食べきるので精一杯です。

見田家さんはライス無料ですが。
注文時に「ライス無しで」とお願いしても。
食べたくなったらいつでも再注文できるので。
「極」を食べる時は、まずライス無しで挑戦するのがいいと思います。

最初は「玉ねぎプラスで豪快から250円増しか」と思った「極」でしたが。
海苔3枚、チャーシュー2~3枚、玉ねぎ追加。
それとおそらく、九条ネギ、ほうれん草も増しで。
250円なら。
めっちゃお得なことに気が付きました。

ちえの美味しく食べられるラインを超えてしまうので。
なかなか、注文できないと思いますが。
沢山食べれる人は。
「極」本当にお得なので。
ぜひ注文してもらいたいなと思います。

なんといっても。
見田大将の心意気ですから☆

お店情報:「ラーメン見田家」

店名ラーメン見田家
業態横浜家系ラーメン
住所東京都練馬区練馬1丁目5−2
最寄駅西武池袋線 練馬駅 徒歩1分
営業時間(通常時)月8:00~20:00
火~土8:00~22:00
1日に数回スープの入れ替え時間、
夕方くらいにスープ調整で一時閉店の場合あり
(その場合、旧Twitter(新X)で情報がでます)
定休日(通常時)日曜日
支払い方法食券 現金のみ
公式X(Twitter)https://twitter.com/nerimamitaya
開店日2020年8月7日
訪問日2025年4月上旬