- ホーム>
- 地域>
- 西武池袋線>
- ひばりヶ丘>
- ひばりヶ丘・ディナー

【ひばりヶ丘】「宝来軒」で、とん汁ラーメン【閉業】
2020年11月20日ラーメン
このご時世だから、行ける時に行っとこう
新型コロナウイルスCOVID-19の騒動収まらぬ2020年4月の上旬。
ひばりヶ丘北口商店街の和菓子屋さんの閉店に行き合わせる。
シャッターが半分降りている。
店の大将と工事関係者が、看板を外す相談をしていた。
ここまで、「閉業する」というアナウンスは無し。
本当に唐突。
コロナの影響なのかなんなのかは分からないけれど、また一つ老舗が北口商店街なからいなくなってしまった。
これからこういう事は増えていくと思う。
薄給のわが身ゆえに、毎晩お金を落として回ることはできないけれど、行きたい店には今の内に行っておこうと心に強く誓った。
宝来軒の灯りはついていた
1週間ぶりに、居酒屋で飲食。
馴染みの店だがこの日はお客も少なく、客同士の距離はしっかり取れていた。
都からの自粛要請で、普段よりかなり早めの閉店。
それよりちょっとだけ早めに退店。
さてどうしようかとふら付くと、目に入るは「宝来軒」の文字。
「ほう。まだ開けていてくれたか」
一時期よく通ってみたが、ダイエットを本格化させていらいご無沙汰だ。
店の外に貼られていた品書きをみてみると、その中で「とん汁ラーメン」が気になった。
「とん汁」と「うどん」はよくあるが、「ラーメン」とのコラボは、オンリーワンではなかろうか。
変化球すぎて、今まで頼もうと思ったことはなかった。
なぁに。酔った勢いだ。
味噌味なら酔った胃にも優しかろう。
と、入店。
具はいつもの感じ。チャーシューの代わりに豚小間肉。この辺りが「とん汁」かな。

運ばれてきたラーメン。具はいつもの感じ。
細く刻んだナルト、きくらげ、キャベツ、ニンジン、ピーマン。
味噌味のスープ。豚小間と思しき豚肉。
なるほど、この辺りが「とん汁」っぽいところだ。
ひっそりと、静まり返って街を背景に、宝来軒の灯りはついている。
酔った頭で感心しつつ、「とん汁ラーメン」完食。
そこまで「味噌味」は強烈でなく、ほっと食べられる味。
勘定して外へ出ると、街は静まり返っている。
これからどうなってしまうのだろう。
そう思いつつ、家路につく。
お店情報「宝来亭」
地図
住所
〒202-0002 東京都西東京市ひばりが丘北3丁目5−3
Posted by ちえ
関連記事

目次|「ちえの池袋線呑みすぎブログ」ようこそ!
このブログは、西武池袋線を中心に、ちえが呑んだり食べたりしたお店や食べ物、お酒を ...

【東久留米】「リンガーハットemio店」さんで『長崎ちゃんぽん』駅直結で便利
リンガーハットemio東久留米店住所:東京都東久留米市東本町1-8 2F改札階西 ...

【江古田】「ラーメン燦燦」ちゃーしゅーめん900円
散歩の途中にみつけたラーメン屋さん おなかすいた~★桜台から江古田へ向かって歩い ...

【桜台】らーめん破顔の「汁なし麺」
「末広」さんで飲んだ帰り。 駅に向かう道すがら。 なにやら味のある外観のラーメン ...

【ときわ台・ラーメン】のんだ〆に良し!「麺屋雷神」の野菜タンメン490円!
490円でタンメンが食べられる! 東武東上線で飲んだ日。 〆のラーメンを探してい ...

【新橋】「博多天神 新橋2号店」豚骨らーめん550円
久々に食べた「博多天神」のらーめん 新橋を始め都内各所にある「博多天神」さんです ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません