【信濃町】「喰い処飲み処 たに」日替わり・とり肉のチーズ青じそはさみフライ・ペンネマカロニのツナマヨあえ・やさいサラダ 定食 900円|昼のランチ営業のみの居酒屋さん!ベテラン料理人の腕の冴えをフライに見た!



ビルの地下でランチのみの営業

信濃町でランチをする機会がありまして。
事前に調べて「ここだ!」と当たりをつけてうかがったお店です。

ネット上の情報は皆無。
居酒屋のランチ営業のようではありますが。
果たして今も、夜の営業をしているのか不明。

営業時間も、お昼から夜まで通し、的な情報があったのですが。
おそらく現在は、11時から14時30分までのランチ営業のみ、みたいです。

信濃町と四谷三丁目の間

お店は、信濃町駅から歩いて6分くらいのところにあります。

ちょうど信濃町と四谷三丁目の間くらい。
ですが、やや信濃町寄りですね。

メニューは2種類の日替わり定食のみ

メニューは日替わり定食が2種類だけ。
サンプルは1階の入口に1つ、店内に1つ飾ってあります。

看板がキリンビールですから。
一応、ビールもあると思うんだけど。

お店は地下一階。
営業中の文字が見えます。

お店の人が見えなかったらカウンターで声かけて

店内の形がちょっと特殊。
扉を開けると、眼の前にテーブル。
そこに、定食のサンプルやら、麦茶のウォータージャグやらレジやらが置いてありました。

客席は、左手奥と右手奥。
右手にカウンターがありまして。
そこにお店の人がいらっしゃいました。

ちょうど奥にいて来店に気が付かないようでしたから。
カウンターで声をかけて、1番の定食を注文。
空いてる席に座ります。

入口付近のテーブルに麦茶がありますがセルフサービス。
自分でウォータージャグに取りに行きます。

テーブルに、メニューや卓上調味料のたぐいは一切無し。
調理はこのカウンターの奥でしてるみたいです。

本日の日替わり
とり肉のチーズ青じそはさみフライ
ペンネマカロニのツナマヨあえ
やさいサラダ 定食 900円

本日の日替わりから。
とり肉のチーズ青じそはさみフライ、ペンネマカロニのツナマヨあえ、やさいサラダの定食です。

まずはベジファーストということで、やさいサラダから。
すでにドレッシングがかっています。

お味噌汁もアツアツで美味しい。

とり肉のチーズ青じそはさみフライはふわふわサクサクで。
揚がり具合で、料理人の腕が垣間見えた気がします。

フライが美味しすぎて、ご飯のおかずにせず単品で食べきっちゃいそう☆

マカロニやスパゲッティの付け合せなど。
炭水化物系のおかずが多いのは気になりますが。

これもボリュームの内ということで。
お腹は大満足でした。

このあと、約束の時間が迫っていたので。
ちょっと急ぎ目で食べていたら、ものの5分で食べ終わってしまい。
お店の人に「もう食べたの?」と驚かれました☆

こういう定食屋を見つける幸せ

信濃町と四谷三丁目の間にある「食い処飲み処 たに」で、日替わりランチ定食でした。

メインのおかずにご飯と味噌汁。
サラダと小鉢がついて900円というボリュームと安さ。

注文から5分で定食が出てくるクイックレスポンス。

平日のランチには、実に使い勝手の良いお店だなと感じました。

そんなに混んでなかったし。
この辺りで仕事をしている人が羨ましい。

揚げたての、とり肉のチーズ青じそはさみフライはふんわりサクサクで。
フライだけでもパクパク食べれてしまう美味しさ。

きっと、腕の良い洋食のコックさんとかが作っているのではないでしょうか。

また次、信濃町の辺りで平日に御飯食べるときには。
絶対覗いてみたいと思わせるお店でした☆

夜やっていればねー。
料理目当てで飲みに来たいんですけど。
多分もうやってないんだろうなぁ。
ちょっと発見が、遅かったかもですね★

お店情報:「食い処飲み処たに」

店名食い処飲み処たに
業態居酒屋?ランチ営業
住所東京都新宿区信濃町10
最寄駅JR信濃町駅 徒歩6分
営業時間(通常時)平日11:00~14:30
定休日(通常時)土日祝
注文・支払い方法口頭注文
現金後会計
新宿ルーペ 新宿区商店会連合会 公式サイト食い処飲み処 たに
https://shinjuku-loupe.info/p/member/1549
訪問月2025年10月上旬