ノートパソコン買ったよ。カフェでの作業が、想像以上に集中できた。

カフェ,ブログ,ノートPC,ノートパソコン,ラップトップ,PC,パソコンマウス,パソコン,LINEモバイル

ノートパソコンを買いました

ノートパソコンを買いました。
パソコンマウスのm-Book C100ENです。
一番小さくて、一番安いやつ。
コスパとモバイル重視です。

さっそくカフェで作業

早速、電源のあるカフェで作業。
ネットには、iPhone経由でつなぐ作戦。
なので、電源からiPhoneの充電をしつつ。
iPhoneの「設定」から「インターネットの共有」。
パソコン側の「wifi」を開いて、自分のiPhoneを選択。
「Wifiのパスワード」を入力したら、無事接続完了。
iPhoneには「1台とネットを共有中」と出る。
iPhone側で「インターネットの共有」を開いていないと、パソコンで自分のiPhoneを中々認識してくれないので注意。

快適。ただし、すげーパケットを喰う

さっそく、ノートパソコンでネット作業。
多少もたつく感じはするけれど、Wordpressの作業するには支障はない。
ただし、少し経ってからパケット量確認したら、それまで60MBだった通信料が、一気に300に跳ね上がっていた。
やっぱパソコンはすげーパケットを喰う。
慌てて切断。
調べ物はiPhoneですることにして、必要なときにつなぎ直すことにした。

カフェ優秀。作業には集中できる。

カフェでの作業は、すごい集中できる。
自宅だと、ちょっと飽きるとついあれこれ手をだしてしまうのだが、カフェだと目の前の作業にすぐ集中しなおせる。
初めての体験で目新しいというのもあると思うけど。
カフェが絶対とはいわないけれど、こうやってその時々で自分が集中できる環境を探していきたい。

とりあえず、LINEモバイルのプランは10Gに変更しておくか。

現在の通信環境。
iPhone7のSimフリー版。
SimはLINEモバイル。
通信速度に不満なし。
普通に使う分には、3GBから5GBで十分だけど、デザリングするとなると、ちょっと容量的に不安かもね。
7GBでも事足りるかもしれないけど、来月は10GBに変更して様子見。
LINEモバイルは、月ごとにプランをネット経由でサクっと変更できるし、あまったパケット量は翌月に持ち越しできるし、無駄にはならないはず。
10GBのプランでも、音声通話SIMで3,220円(税抜)だし。

LINEモバイル (公式)

パソコンマウス m-Book C100ENの使い心地

今回購入した、m-Book C100ENは、格安BTOパソコンのパソコンマウスの中でも、さらに格安の部類。
なにしろ、本体価格は39,800円(税抜)。
ただし、これに送料・手数料と消費税が加わるので、結局払う金額は46,224円 (税込)になっちゃう。
それでも安いけどね。
1年間無料保障、24時間電話サポートもあるから、初心者にもいいと思う。
今回買った最安値モデルは、ストレージがSSD 64GB、メモリが4GBと本当に必要最小限。
ストレージはともかく、メモリは8GBあっても良かったかも。
なにしろ、Google Chromeを立ち上げるだけでいきなりメモリの70%~80%を占有する。
作業していて、特に遅くなるとかは感じないのだけれど、将来的には不安。
今回は、最安値ノートパソコンでどこまで快適に作業ができるのかという、人柱的な考えもあっての購入だったけど、普通に買うならメモリは8GBあった方がいいと思う。
m-Bookシリーズでいえば、m-Book C100BN-S1のメモリをアップグレードするか、最初からm-Book C100SN-S2を選ぶかだな。
m-Book C100BN-S1をアップグレードした方が、やや安いです。

キーボードも値段相応な感じ。
家で使っているELECOMのパンタグラフ方式のやつより、キーを押した瞬間に波を感じる。
これも慣れがあると思うんだけど、キーストロークが安定していない印象。
使っているうちに気にならなくなるとは思うけど。

ちなみに、家のデスクトップで使っているキーボードはこれです。

エレコム キーボード ワイヤレス コンパクト テンキー付き パンタグラフ 薄型 ブラック TK-FDP099TBK

新品価格
¥2,522から
(2018/7/30 06:40時点)

パソコンマウスは、8月31日までローンの金利手数料も無料なので、ノートパソコンに限らず、パソコン全般の購入を考えている人はチャンスかも。
とりあえず、パソコンマウスの公式サイトを見て下さい。

パソコンマウス(公式)

今回の買い物は正解でした

なにはともあれ、まともに文章を考えようと思ったら、iPhoneのフリックよりキーボードの方が向いている。
書きたいことがあとからあとから溢れてくる時ならiPhoneでもよいけれど、じっくり文章練ろうと思ったら、やっぱキーボードだよね。
でも、家だと集中できないときもあるから、小さくて携帯性にすぐれ、かつ安いパソコンマウスのm-Bookシリーズを購入。
そしてカフェで作業してみたら、すげー集中できる。
なんだ。今回の買い物大成功じゃん。