Warning: Trying to access array offset on false in /home/mmchie/mmchie.com/public_html/wp-content/themes/luxeritas/inc/thumb-auto-insert.php on line 142

【ひばりヶ丘】「手打ちビャンビャン麺 西北高家 ひばりが丘店」ヨウポーメン800円

ラーメン

ひばりヶ丘に本格ビャンビャン麺の店が出現!

ひばりヶ丘に新しくできた。
ビャンビャン麺のお店です。

ビャンビャン麺とは。
包丁で切らず、手延でベルト状に仕上げた麺のことで。
陝西省咸陽市の郷土料理だそうです。

ベルト状の麺を茹であげ、薬味を乗せて油をかけて和えて食べるのが、ヨーポーメン(油溌扯麺)。
ヨーポーメンが、本場では一般的な食べ方で。
「西北高家」でもヨーポーメンが看板メニューになってますね。

ヨウポーメン800円

今回は、始めてということもあり。
一番シンプルな「ヨウポーメン」を注文。
800円なり。

食べ方は、カウンターの眼の前に貼ってある

よく混ぜて食べて、とあるのでよく混ぜてみた。

幅広の麺はモチモチで食べ応えあり。
砕いたナッツとの相性がいい。

丼ぶりの底に薬味類が残ったけれど、これも美味しくいただきました☆

モチモチ食感がクセになる!

ひばりヶ丘に新しくできた、西北高家の「ヨウポーメン」800円でした。

おいしかった!
幅広もちもちのビャンビャン麺は食べ応え十分で。
ものすごくお腹いっぱいになりました。

ちえは飲んだ後のシメで入ったので。
ちょっとお腹いっぱいになりすぎたかもですが。

一番安い簡素なものを選びましたが。
麺量も十分、お肉も角煮が入って。
必要十分に感じました。

もっとお腹が空いているときには鶏や牛がトッピングされたメニューもいいけれど。
普段はこれでいいなぁ。

同じビャンビャン麺を使った、汁あり麺も用意されているので。
こんどはそっちもチャレンジしてみたいと思います☆

お店情報:「手打ちビャンビャン麺 西北高家 ひばりが丘店」

店名手打ちビャンビャン麺 西北高家 ひばりが丘店
業態ビャンビャン麺料理専門店
住所東京都西東京市ひばりが丘北3丁目3−14 㐧一清水ビル
最寄駅西武池袋線 ひばりヶ丘駅 徒歩1分
営業時間(通常時)11時~15時くらい?
18時~23時くらい?
公式にはアナウンスされてませんが、中休みがあります。
LOも不明ですので、少なくとも閉店の30分前くらいに行ったほうがいいと思います。
定休日(通常時)なし(不定休)
こちらも公式にはアナウンスされてませんが、週に一度は休んでいる印象
注文・支払い方法カード不可
電子マネー不可
QRコード決済可
(PayPay)
公式サイトhttps://www.i-tatsu.co.jp/restaurant.html
開店日2025年4月29日
訪問月2025年5月中旬