【大泉学園】「ラーショ(猫)(ラーショマルミャー)」でラーメン醤油750円 ラーメンショップインスパイは、ラオタ注目の店だった!

2022年8月20日ラーメン,ラーショ猫

大泉学園にラーメンショップなんてあったっけ?

GoogleMapで大泉学園駅の辺りを見ていて気が付いた。
「ラーショ マルミャー」という店が表示されている。
ラーショとは、ラーメンショップの略称。
ラーメンショップとは、幹線道路沿いによくあるラーメン専門店。
どんだけ評判が良くても、車が無いと行きにくい場所が多い。
でも、Mapに表示されているのは大泉学園駅のすぐ近く。
大泉学園駅近くに、ラーメンショップなんてあったっけ?

地図上では、まる辰の並び。
いや、こんなところにラーメンショップがあった記憶がない。
てことは、新しくできたのか。
ラーメンショップの新店オープンなんて聞いたことがないぞ。
いや、無くはないんだろうけど。
しかも店名が「ラーショ マルミャー」だって。
変な名前。
ラーメンショップって、FC契約がゆるゆるだともっぱらの噂だから、変な名前で知名度売っていこうかという作戦かなのか?

どうやらラーメンショップではなくラーメンショップインスパイアの店らしい!

その後も色々調べたら、どうやらラーメンショップのFC店ではなく、ラーメンショップインスパイア店らしい。
いや、そんなのありかい!

そりゃ最近、ラーメンショップがラーメンオタク(略してラオタ)の間で再評価されているのは知っていたけれど。
まさかインスパイア店まで出てくるとは。

どゆことどゆことと思いつつ、隣のまる辰に持ち帰りのお寿司を買いに立ち寄ったら、定休日!
まじか。
じゃあ、せっかくだから、そのラーショインスパイアの店を確認しとくかと、探しに一歩踏み出したら。

あ、あった。
あっさり見つけた。
まじ隣だったけど、並びの店だと意外と気が付かない。

外のメニューを一瞥。
ものすごく詳細にメニューと値段が乗っている。
今日は偵察だけのつもりだったけど、こうもあっさりと見つけてしまったら、そりゃ勢いで入っちゃうよね~。

店内はカウンター席のみ。
7時前でノーゲスト。
やや不安がよぎる。
食券制。
券売機、冷水器ともに店内を向いていている。
券売機は入店時に気が付かなったし、冷水器は「お水がセルフサービス」の文字を見てキョロキョロするまで気が付かなかった。
ちとわかりにくい。

食券を買って、店員さんに渡す。
この時聞かれるのはラーメンの種類(醤油、塩)。
醤油、塩は同一料金で食券も共通。
お好み(味の濃さ、脂の量、麺の硬さ)も選べるが、自己申告制。
なにも言わなければ、自動的に全部普通になる。

客席の間には間仕切り。
コロナ禍の現在では必須アイテム。
その間仕切りに色々貼ってある。
LINE登録すると、色々特典があるらしい。
あと、にゃんこ飯推し。

頭上にメニュー。
食券制なんで、なかば飾り。

キョロキョロしている間に、着々とわたしのラーメンができてゆく。

ラーメン 醤油 750円

初めてなので基本と思われるラーメン醤油にしたけれど。
あ、そうきたか。
背脂タップリ。
ラーメンショップって、背脂系だっけ。
随分ラーメンショップのラーメン食べてないから忘れてた。

えぐいくらいの背脂。
ダイエット中だというのに、こんなの食べていいのかしらん(いくない)。
ただ、背脂がめっちゃ甘く感じる。
かなりいい背脂を使っているのではなかろうか。
良い背脂は脂肪になりにくいというし、ラーショ(猫)はダイエット中でも気にせず食べられそうだ。(気のせい)

麺持ち上げ。
中細ストレート麺。
背脂がコーティングになっているせいか、スープの味はそれほど濃く感じない。
次回は味濃いめにしてみよう。

海苔と絡めてラーメンを食ったり。

肉と絡めて麺を食ったり。

マタタビニンニクと麺を食べたり。

なんだかんだで、完食完飲。
てへ☆

ラーショ(猫)(ラーショマルミャー)は、つけめんTetsuの創業者とソラノイロ店主が共同で始めた新ブランドらしい

謎の店、ラーショ(猫)(ラーショマルミャー)。
気になるので、家に帰ってから色々調べてみた。

へー!
ラーショ(猫)は、ラーショインスパイアの店で。
ソラノイロ店主とつけめんTetsuの創業者が、共同で立ち上げた新ブランドなんだー!
1号店は池袋店(要町)だけど、大泉学園店もほとんど同時に出店してるのね~☆

動画の中で言ってますが、(猫)(マルミャー)の由来は、ソラノイロ店主宮崎千尋さんの宮と、つけめんTetsuの創業者小宮一哲の宮を取って、宮崎千尋さんの奥様が提案したそうです。
最初は(宮)でいこうかと思ったけど、それじゃ商標が取れないと差し戻されたので、ちょいとひねってマルミャーになったとか。

池袋店(要町)は宮崎さんが。
大泉学園店は小宮さんが経営しているそうですね。

池袋は洗練された味。
大泉学園はパンチ系。
それぞれの店でそれぞれ味がちょっとずつ違うというあたりも、本家ラーメンショップっぽい。

フランチャイズも募集中です。
FCの運営用に、丸猫商事を立ち上げたのかな?

そもそもラーメンショップってなに?

そもそもラーショ=ラーメンショップって何?って人もいるよね。
てゆうか、ラーメンショップをラーショって略すの、多分ラオタだけ……★

車に乗っている時、「ラーメンショップ」ってお店を見かけたことないですか?

幹線道路沿いにあって、小さな店舗で、ひさしに「ラーメンショップ」って書いてあるお店。
ラーメンショップの文字をを挟むように縦書きで「うまい」の文字。
なにこの古臭いラーメン屋。
まだ営業してるの?
お客入ってるの?
って思ってませんでした?
ごめんなさい。ちえは思ってました。
正直、見かけても積極的に食べに行こうとは、なかなか思わない店でした。

ラーメンショップ再評価の機運

いまこのラーメンショップが、ラオタ(ラーメンオタク)の間で再評価され始めています。

王道家さんでも、イベントでラーショインスパイアを出したりして。

それというのも、ラーメンショップの実態が分かってきたから。
いや、ラーメンショップの実態が、わからないのが分かってきたから、という表現が正しいかな。

このラーメンショップというラーメン屋さん。
わりと謎だらけなんです。

なにしろ同じラーメンショップの看板を掲げていても、味が微妙に違ったり、ぜんぜん経営方針がちがったりするんですよねー。
だから、あそこのラーメンショップは旨いけど、ここは好みに合わないなんて事態が発生したりして。
店によっては大盛り激辛が売りだったり、ほとんど居酒屋と化しているところもあるみたいです。

あと、契約がゆるゆるみたいだけど、契約の実態がよくわからない。
それというのもFCの本部が、一切の取材を受け付けないってかららしいです。

その辺のミステリアスさ加減も、ラオタゴコロをくすぐるんですかな。

それともう一つ。
ラオタと家系ラーメンファンを虜にする情報。
横浜家系ラーメンを作った男、吉村家の吉村実氏が修行したお店がラーメンショップだという話です。
それもあって、ラーショは家系ラーメンのルーツと呼ばれることもあるみたいです。

お店情報:「ラーショ(猫)(ラーショマルミャー)」

店名ラーショ(猫)(ラーショマルミャー)
業態ラーメン専門
住所東京都練馬区東大泉4-1-6
営業時間(通常時)[月~金]
11:00~14:30
17:30~23:00
[土・日・祝]
11:00~23:00
日曜営業
定休日(通常時)無休
公式Twitterhttps://twitter.com/marumyaramen
開店日2021年11月14日
訪問月2022年6月上旬