
【ひばりヶ丘】酒場COGAO|ひばりの南に個人店オープン!洋なメニューに期待大!
ひばりの新店に初訪問!
ひばりヶ丘駅の南口にできた新店です。
開業が令和7年1月13日。
そろそろ落ち着いたかな?と思いつつ。
開業から1ヶ月後の2月中旬に初訪問してきました。
場所はひばりヶ丘駅の南口から徒歩で3分ほど行ったところ。
ファミマを過ぎて、すぐくらい。
前は焼き鳥屋さんだった、地下の店舗ですね~。
白い暖簾が目印です。

イタリアンなメニューが新鮮!
とりあえずメニューのご紹介。

こちらがドリンクメニューで。

こちらがフードメニュー。
お料理は洋風のものが多いかな。
食べログの口コミによると、店主はイタリアン出身らしいです。
カルパッチョとかパスタとか。
そこかしこに、イタリアンの片鱗が見えますね。
とりあえずの生ビール!

とりあえず1杯目は、おつかれ生です!ということで。

お通しは、コールスローでした。
生ビールを飲みながら、メニューをじっくり観察。
まず頼んだのは。
生ホタルイカと菜の花のおひたし680円

生ホタルイカと菜の花のおひたし。
どちらも春は旬で、季節感バリバリですね。
芋焼酎「だいやめ」580円

生ビール飲み終わったので、次に頼んだのが焼酎の「だいやめ」。
今回は比較的リーズナブルな焼酎をロックで攻めます。
伊ハムステーキ780円

気になった一品「伊(イタリア)ハムステーキ」。
熱々の鉄板に載せられて登場です。
芋焼酎「GLOW」580円

焼酎2杯めは「GLOW」。
焼酎詳しくないんであれだけど、鹿児島の芋焼酎らしいです。
ポテトサラダ630円

なんかもう1品食べたいなーと思って頼んだのが、ポテトサラダ。
ゆで卵とポテトを、自分で混ぜ混ぜするタイプ。
混ぜ具合はお好みでどうぞ、ということで。


こんくらいの混ぜ具合でいただきました。
本日のお会計:4230円
さて、本日のお会計です。
- お通し400円
- 生ビール580円
- だいやめ580円
- GLOW580円
- 生ホタルイカと菜の花のおひたし680円
- 伊ハムステーキ780円
- ポテサラ630円
で、合計4230円でした。
たまに行くならイタリアン酒場もいいよねー!
「酒場COGAO」さんでした。
店名の由来は「小顔」なのかな?
値段はちょっと高く感じちゃうけど。
イタリアンを意識させる洋なメニューは新鮮!
洋食で飲みたいなーというときに、ちょうど良さげなお店でした。
毎日毎晩じゃ、懐に響きそうだけど。
たまにはこんなお店の良いんじゃないでしょうか?
ホルモンMIXとか気になるメニューもあるし。
またふらりと、伺いたいと思いまーす☆
お店情報:「酒場COGAO」
店名 | 酒場COGAO |
業態 | 居酒屋 |
住所 | 東京都西東京市ひばりが丘1丁目4−1 地下1階 |
最寄駅 | 西武池袋線 ひばりヶ丘駅 徒歩3分 |
営業時間(通常時) | 月・火・木・金・土・日 16:00 – 23:00 |
定休日(通常時) | 水曜日 |
注文・支払い方法 | カード可 QRコード決済可 |
公式Instagram | https://www.instagram.com/cogao_hibari |
開店日 | 2025年1月13日 |
訪問月 | 2025年2月中旬 |
関連記事

【ひばりヶ丘】「飲み食い処ええやん」南口に移転オープン!料理とお酒はそのままに、今度はカラオケ入ったよ!
ええやんが、ひばりヶ丘駅の北口から南口に移転したよ ひばりヶ丘でお世話になってい ...

【ひばりヶ丘】「浦野屋やきとん てるてる ひばりヶ丘店」|6周年目に突入!ひばりヶ丘で梅割りが飲める店!6年目の店で日本の居酒屋100年を味わう!
もつ焼きが食べたくて!久々の「てるてる」 もつ焼きが食べたくて。久しぶりの「浦野 ...

【ひばりヶ丘】炭火串焼「絢鳥-AYATORI-」オープン!「ビストロ・ド・ティファニー」の跡地【閉業】
「ビストロ・ド・ティファニー」閉店!ひばりヶ丘で創業30年以上の洋食屋 まじか! ...

【ひばりヶ丘・居酒屋】実はちょい呑みスポット!風風ラーメンでホッピーだけを呑む!
ちょい呑みできるラーメン屋ってありますよねー。 だけど、やっぱり〆にはラーメンを ...

【ひばりヶ丘】「田っくんのサテライト商店」休日は16時台が穴場!?会津の酒でまったりすごした昼下がり!
やーん☆会津の酒があるー! これ。田っくんのサテライト商店のインスタなんですが。 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません