【新宿】「町田家 新宿南口店」ラーメン並盛740円|都会のエアポケットに佇む超バランススープの家系ラーメン!

2022年10月10日ラーメン,横浜家系,町田家

最初に言っておく!町田家と町田商店は別物!

ここ。
ここだけは強調しておきたい。
だってちえが、ずーっと勘違いしてたもん。

新宿南口の路地裏で、渋いラーメン屋を発見。
お客はそこそこ入ってる感じ。
緑地の看板に赤い字で「町田家」。

その時は家系をよく知らなかったので、
「ああ、最近あちこちに増えている、町田商店の元祖的なお店なのかな?
それにしちゃ、地味な外観だなぁ」

そんな感じでノーマーク。
その後家系にハマるにつれ、町田家と町田商店は全然別の店だという事を知る。

友人に話すと、
「え?違うの?」
と結構勘違いしている人多数。

だからもう一度言っておく。
町田家と町田商店は全然違う店!

新宿の町田家は町田の町田家の支店!ルーツはたかさご家

ほとんどの町田商店はチェーン、もしくはフランチャイズ店。
自分のところでスープを作らず、セントラルキッチンから配送してもらうスタイル。
(本店は違うらしい)

町田家新宿南口店は、町田にある町田家本店の支店。
スープもきちんとお店で作っている。

町田家も町田商店も、町田駅近くに本店を構えているのでさらにややこしい。
絶対間違えて、町田家本店行くつもりで町田商店本店行っちゃう人いるよ!

ちなみに、町田家のルーツはたかさご家 高砂町本店(閉店、現在は日ノ出町駅前の店舗を本店としている)だそうです。

甲州街道と明治通りを繋ぐ路地裏

お店の場所がちょっと隠れ家的。
繁華な甲州街道から一本入った路地裏にあります。
そのまま南に抜けると明治通り。
ほんとこの路地だけ人通りもお店もあんまりないんだよね~☆
都会のエアポケットみたいな感じ。

緑地の看板は、ルーツであるたかさご家ゆずり。

町田家の向こうに見えているのが明治通り。

町田家の前から甲州街道方面を望む。

注文は券売機、紙の食券ではなくプラ券!

注文は券売機です。
出てくる食券は、紙ではなくなんとプラ券!
色がそれぞれのメニューに対応しています。
なんかテンション上がりますね、こういうの。

しかもプラ券にはメニュー名とかなんにも書いてない。
色で完ぺきに覚えているのでしょう。
すごいなぁ☆

卓上調味料は、

  • にんにく
  • 豆板醤
  • しょうが

家系の調味料の基本ですね。

ラーメン並盛750円

トッピングは海苔、ほうれん草、チャーシューと当然の家系スタイル。
スタイルは家系だが、最近はやりの濃厚ドロドロ系とは一線を画すビジュアル。

澄んだスープ。

ほろほろとほどけるチャーシュー。

ニンニク入れてみちゃったりして。

スケルトンな豚のイラストがおしゃれ。
ULTRA PIG BONE NOODLE?
超とんこつラーメンって感じかな?

ごちそうまさでした!

家系ってもともとこういう味だったのかもしれない

都内の家系というと新中野武蔵家系で修業した店が多く。
濃厚ドロドロ系に走り勝ちなんですが。
町田家さんはさっぱり系というか超バランス系。
「家系ラーメンはちょっと濃すぎて……」
という人に、ぜひ食べてもらいたい味です。
「こういう家系もあるんだ」とちょっと感動しちゃうかも。

そもそも元祖である吉村家さんが、そこまで濃厚ではないらしいんですよね。
もしかしたら、横浜家系ラーメンって、元々はこういう味だったのかも。
と思わせてくれる1杯でした。

今回は初めてだったので、お好みは全てふつうで頼みました。
かため、濃いめ、多めにすると、また印象変わるかな。
あと、今回は頼まなかったので、ライスとの相性も確かめねば。

新宿で自家炊きの家系といえば、2021年8月にオープンした山本家!と思っていたけど。
町田家新宿南口店、ぜんぜんありだわ。
むしろこっちをスタンダードにして、濃厚なのいきたいと思ったら武蔵家にルーツをもつ山本家?
これは難しい。

なににしろ、同じ「横浜家系」のくくりでも、これだけ個性が違って選べるという状況は素晴らしいことだと思います。
新宿に行く楽しみがまた増えてしまった☆

お店情報:「町田家 新宿南口店」

店名町田家 新宿南口店
業態家系ラーメン専門
住所東京都新宿区新宿4丁目1−20
営業時間(通常時)11:00~22:00(L.O.21:30)
定休日(通常時)なし
公式Twitterhttps://twitter.com/_machidaya_
公式Instagramhttps://www.instagram.com/machidaya/
訪問月2022年6月下旬