
【ひばりヶ丘】「居酒屋鱻(せん)」で日本酒『山川流』と『ヒラメ卵の煮付け』
居酒屋「鱻(せん)」で軽く日本酒
ひばりヶ丘の居酒屋「鱻(せん)」で軽く飲み。
カウンターほぼ満席で、一番端っこだけ空いていた。
日本酒はその日のメニューの中から「裏・ちえびじん」を頂く。
7月上旬らしく、お酒はどれも夏酒が揃っている。
お通しの三点盛は「めんま」「カブの桜漬け」「枝豆」。
「鱻(せん)」は刺し盛がお得なのだが、今日は生魚の気分にあらず。
お勧めメニューを見ていたら、「ヒラメ卵煮付」とある。
珍しいので注文。
要するに魚卵の煮付だが、新鮮じゃないとなかなか美味しくできない。
おそらく、捌いたヒラメに入っていたか。
臭みもなく、おいしく頂く。
日本酒2杯目は「山川流」。
「流」の読みが「りゅう」なのか「ながれ」なのか、毎回悩む。
肴ももう一品。
「水ダコポン酢」。
生の水タコを、ポン酢に潜らしていただく。
夏にぴったりな爽やかな一品。
今日はほんと軽めに。
2杯2品で3100円のお会計。
関連記事

目次|「ちえの池袋線呑みすぎブログ」ようこそ!
このブログは、西武池袋線を中心に、ちえが呑んだり食べたりしたお店や食べ物、お酒を ...

【日本酒・本日の購入酒】「会津中将 特別本醸造」普通の顔して実はレア!蔵元も愛飲する普段酒!
会津中将 特別本醸造 アルコール分 15度 精米歩合 55% 原材料名 米(国産 ...

【ひばりヶ丘】「居酒屋鱻(せん)」日本酒の日にカキフライで一杯
毎年10月1日は日本酒の日! 毎年10月1日は日本酒の日です。理由は様々ありまし ...

【日本酒】2018長野の酒メッセin東京の情報!
毎年恒例の、「長野の酒メッセ」の情報が出てきたのでご紹介します。 ここ数年大盛況 ...

【神田・立ち飲み】アキバの酒場!日本酒と魚が美味しい立ち飲み屋!
断舎利は己と向き合う作業。 己と向き合う作業は二日とは続けられぬ。 やはりしんど ...

【日本酒】日本酒の鏡開きを格安でやる方法!最安値300円!
日本酒の鏡開きって、知ってますか? 日本酒の鏡開きって、知ってますか? お酒の入 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません