【歌舞伎】「歌舞伎そば」もりかき揚げ490円|芝居見物前の腹ごしらえ。歌舞伎座経営の伝統ある蕎麦屋を堪能~☆

歌舞伎座の前に腹ごしらえ

平日~★
仕事が終わってから歌舞伎見物。
3部制で6時15分開演の時は。
定時で上がれれば歌舞伎座に間に合うのだ。

お腹を空かして歌舞伎座に到着。
でもこのまま見物したのでは。
お腹が空いて舞台に集中できない!

そんな時は、歌舞伎座裏にある歌舞伎そば
表の歌舞伎座にあやかってつけたかのような店名ですが。
こちらはしっかり歌舞伎座の経営です。

昔は歌舞伎座の横にあった

今でこそ歌舞伎座の裏の路地ある歌舞伎そばですが。
歌舞伎座建て替え前は、歌舞伎座正面の左側にありました。
今の店舗よりも広くて。
お客さんや近隣の人はもとより。
出演中の役者さんも食べに来てたとか。

建て替えの時に歌舞伎座裏の店舗に移動して。
四代目歌舞伎座落成後も、その店舗で営業しております。

元は居酒屋だった店舗かな?

歌舞伎座裏の路地って全然通ったことがなく。
歌舞伎そばの前はなんのお店だったのかは分からないのですが。
多分、古い居酒屋か小料理屋とかの居ぬきで始めたのかな?
時代のついた外観と内装が。
歌舞伎そばの名にふさわしい。
いい味わいをだしています。

名物は「もりかき揚げ」490円!

歌舞伎そばの名物は、もりかき揚げ490円
すのこに盛られた冷たいお蕎麦に、揚げたてのかき揚げを千切って乗せています。
かき揚げを千切るのは、口を大きく開けなくても食べやすいような工夫でしょう。

もしかしたら。
化粧をしたあとの役者さんや。
立役の前で大口を開けたくない、女形さんに配慮した結果なのかもしれません。

かき揚げは揚げたて。
目の前に大きな揚げ鍋があり。
注文が入るたびにガンガン揚げていきます。

これで490円というんですから。
恐れ入るしありません。

閉店30分前でも結構混んでる!

歌舞伎そばの閉店時間は早く、午後6時。
第3部開演の直前くらいですね。
閉店間際なら、それほどお客さんもいないだろうと思ったら。
まさかのほぼ満席。
昼間なら、行列ができることもしばしば。
路地裏で、決して目立つ場所ではないのですが。
蕎麦好き歌舞伎ファンは、ちゃんと知ってるということなんですね。

食券を買って店員さんに渡す

お会計は食券制です。
食券を買うと、すぐ店員さんが預かってくれます。
お席は基本自由ですが、混雑時は指定されることもあるかも。

コップの座紋が歌舞伎座直営の証

歌舞伎そばに行ったら注目してほしいのがこのコップ。
なんと歌舞伎座の座紋「鳳凰」入り。
正直、欲しい~☆と思ってます。
グッズとして販売してくれんかのぅ。

もりかき揚げ490円

大き目の揚げたてかき揚げを、手でちぎって蕎麦の上に散らしたもりかき揚げ
これが490円ですよ。
企業努力だなぁ。

するするっと蕎麦を手繰って。
かき揚げを味わい。
最後はそば湯で〆る。
芝居見物前の腹ごしらえは、このくらいで丁度いいですね。

大き目のかき揚げですが、揚げたてを千切ってくれるので決して重たく感じることもなく。
美味しさだけを堪能できます。

かき揚げ効果で腹持ちも良く、舞台に集中できました

芝居見物前の腹ごしらえ。
見物中にお腹が空いてしまうと集中できないので。
よくやるんですが。
もりかき揚げくらいが丁度いいですね。

開演直前でもさっと食べられるし。
かき揚げの油で腹持ちもいいし。

この日の歌舞伎芝居は、いつも以上に集中して楽しめたと思います。

歌舞伎座の前の歌舞伎そば。
恒例にしたいところなんですが。
歌舞伎そばは日祝休み。
土曜日も15時までの営業。
芝居見物は日曜日が多いちえには。
中々に行きづらいお店なのでした★

だからこその特別感もあるけどね~☆

お店情報:「歌舞伎そば」

店名歌舞伎そば
業態路麺そば屋
住所東京都中央区銀座4-12-2 歌舞伎座裏
営業時間(通常時)11:00~18:00
土曜日11:00~15:00
定休日(通常時)日・祝祭日
夏季休業:8月11日(木)~14日(日)
公式サイトhttps://www.kabuki-za.co.jp/eat/outside/soba.html
開店日2010年5月24日(移転開店)
訪問月2022年10月中旬

歌舞伎

Posted by ちえ