【高田馬場】「海と」神田川のたもと!日替わり日本酒に新鮮な魚介!風情を感じる大衆店!

日本酒

高田馬場の人気店!久々の訪問

高田馬場にある、大人気の居酒屋さんです。
ちえとのお付き合いは長いのですが、ここ数年ご無沙汰で。
友人が「久々に行ったよ!」と言っていたのに触発されて。
札幌六坊のあとにチョイよりしてきました。

神田川の近くにあるエモい店

お店は高田馬場駅から徒歩3分ほど。
神田川にかかる神高橋をわたった辺りにあります。

「神高橋のたもとにある居酒屋で……」
と書くと、時代小説っぽくてエモいっすね。

この暖簾が目印。
「海と」と書いて「かいと」と読みます。

とにかく安いメニュー表

ひさしぶりに来たんだけど。
相変わらず安いな~。
ドリンク類は370円から。
中生550円はいまどき安い。

おつまみは150円からあります。
オニオンスライス150円、冷やしトマト200円なんて。
今どきの野菜の価格を考えたらありえない値段。

「海と」は日本酒も安い。
十四代が700円なのも、飛露喜が700円なのも、ありえないでしょ。

その他日替わりの日本酒が5、600円からあって。
日本酒のラインナップも、ちえが好きな要素のひとつです。

この日頼んだもの

ホッピー 外250円 中280円

この日はカロリーのことも考えてホッピースタート。
焼酎の量は、まあ普通かな。

冷やしトマト200円

このとき、直前の札幌六坊で満腹状態。
あんまり食べられないなと思いつつ、カロリー低めの冷やしトマトを注文。
いや、200円の量じゃないって、これ。

ネギの卵焼き350円

これも値段から考えると小さいかなと思ったら、けっこうなサイズ。
ハラヘリの時に飲みに来たかった!

刺身三点盛り850円

「海と」は海鮮も美味しいんですよ!
お刺身3点盛りは、その日のお刺身の中から好きなのを選べます。
そのシステム忘れてて、あたふたしちゃった。
そしたらあとの人が「おまかせで」って注文してて、その手があったか!と。

写真は「生タコ」「しめさば」「鯛の昆布締め」です。

日本酒「ニューハツザクラ生もと太郎」600円

「海と」の日本酒は個性的なのが多く。
一升瓶一本ずつしか仕入れないので次々入れ替わる!
しかも1杯600円から。
日本酒ファンにはたまらんお店なのです。

飛露喜を頼んだら品切れで。
写真はかわりに頼んだ「ニューハツザクラ生もと太郎」です。

あら煮

なにかもう一品と思って頼んだ、あら煮。
値段忘れちゃったけど、280円とかだと思う。
これも値段からさっするに量少ないかなとおもったら、まあまあの量。

お会計:2810円

気持ちはもう少し食べたいけれど、お腹いっぱいなのでお会計。

刺身三点盛り 850円
ネギの卵焼き 350円
冷やしトマト200円
ホッピー外250円
中280円
中280円
ニューハツザクラ生もと太郎 600円

で、2810円でした。

優しい接客も人気の秘密!日替わりの日本酒を楽しみに

ちょー久々の、高田馬場の「海と」でした。

やっぱいいお店☆

18時前くらいにいったんだけど、ほとんど満席で。
そのあとも、入れ替わり立ち替わりお客さんは途切れることなく。
相変わらず人気店なのを再認識しました。

価格も、ここ数年変えてないんじゃない?と思うくらい安くてびっくり。

久々にお会いしたマスターの接客もあいかわらず優しくて。
この接客も人気の秘密なんだなと思いました。

日本酒の種類もちえ好み。
ぜひ日本酒好きに利用してもらいたいお店です☆

お店情報:「海と (KAITO)」

店名海と (KAITO)
業態居酒屋
住所東京都豊島区高田3-13-6 1F
最寄駅高田馬場駅 早稲田口 徒歩3分
営業時間(通常時)火・水・木・金
17:00 – 22:00
L.O. 21:30

16:00 – 22:00
L.O. 21:30
日・祝日
16:00 – 21:00
L.O. 20:30
定休日(通常時)
注文・支払い方法口頭注文・後会計
現金のみ
訪問月2025年4月下旬

高田馬場日本酒

Posted by ちえ