【練馬】「糀屋三郎衛門」東京都区内の造り味噌屋!地産地消!ココネリの3階で味噌を買う

練馬区内で味噌作ってるって知ってました!?

こちらの味噌を知ったのは、たしかむか~しむかし。
ひばりヶ丘パルコの地下の直品売り場だったと思います。
自然食品に凝ってた時期があって。
その時によく買ってました。
その後、地下食品売り場はリニューアルしてしまって、ラインナップしなくなったんですけどね。

その時に「糀屋三郎右衛門」さんの名前と、会社が練馬区にあるって知ったんですよ。
「えー!東京都内に造り味噌屋があるんだ!」という驚き。

それでも、練馬区はお広うございますから。
もっと駅から遠いところかと思っていたのに。

ある日、練馬~中村橋間の住宅街を歩いていたら。
「糀屋三郎右衛門」さんを発見してしまった訳です。

駅から近!
てか、めちゃくちゃ住宅街の中じゃないすか。

練馬で気軽に買うなら、練馬駅北口のココネリで!

そん時は日もとっぷり暮れていて、会社も閉まっていました。
販売所があるような様子にも見えなかったけど、ここに来れば小売りもしてくれるのかな。
なんて、営業時間を調べたら。

  • 営業時間 10:00~17:00
  • 土日祝日 休み

まあ、普通の会社ですな。
通信販売もありますが、送料かかるしな。
てか、あの時はこんな立派なサイトはもってなかったかも。

販売店も遠いだろうしなぁと、つらつらと見ていたら。

あれ?練馬駅の北口近くに扱っている場所がある。
ココネリ
あー、駅から見える、ユニクロとかが入っているビルか!

ココネリの3階の観光案内所。
こちらに練馬の物産を販売するコーナーがあって、そこにレギュラーで糀屋三郎右衛門さんの味噌がレギュラーで販売してる!

ねりま観光案内所の営業時間は、9:00~21:00
お休みは年末年始のみ!
めっちゃ優秀じゃないですか。

ココネリでの商品ラインナップ

ココネリ3階「ねりま観光案内所」での、糀屋三郎右衛門さんの味噌の取り扱いは3種類。

  • 京の里
  • すずしろの里
  • おふくろ自慢甘口

値段は500円から800円くらい。
一番高い京の里でも、800円はしなかった。
価格の違いは、麹の量だったり熟成期間だったり。

値段はいいんだけど、内容量が375gとちょっと少な目。
お試しやたまに使うというならいいけれど、育ち盛りが2人も3人もいて、毎日ガンガン味噌汁飲んでます!とかだと、多分秒でなくなる。

ちえは練馬駅前によく行くんで、通りがかりにひょっと買って帰ればいいけれど。
時間もないし、そうそう練馬駅までいってられないという人は、ネット通販って手もありまっせ~

糀屋三郎右衛門さんのネット通販

ネット通販の内容量は750g。
これなら、毎日しっかり使えますな。

リンクは「粒」でまとめてみたけれど、商品には「こし」もあるみたい。

「粒」と「こし」の違いは、あんこの「つぶあん」と「こしあん」と一緒ですな。
大豆の粒感を残したのが「粒(つぶ)」、つぶしてなめらかにしたのが「こし」。
この辺はお好みでどうぞ。
ちえはどっちかつーと、「粒」が好きです。
お味噌汁で飲んだとき、ぷちぷちと大豆を口の中でつぶすのが好きなのです。

あと、手づくり味噌のお試しセットなんかもありますね~。
うう、お味噌づくりにも挑戦してみたい。
でも、寒造りの方が失敗が少ないというから、挑戦するなら来年かなー。

750gでも足りない!キロ単位で欲しい!という人は、糀屋三郎右衛門に問い合わせてみるのも手です

うちは750gでも足りない!
お店で使いたいのでもっと大容量が欲しい!

という人は直接、糀屋三郎右衛門に問い合わせるのがいいかも。
パッケージ商品のお味噌は750gしかないけれど、交渉によってはもっと大容量も対応してくれそうな気がします。

地産地消!地元メーカーを応援!糀屋三郎右衛門さんの味噌を食べよう!

ちえは、地産地消大好き。
地元のメーカーは、できるだけ応援したいと思っています。

一大消費地江戸の食を支えた練馬。
その練馬に、造り味噌屋が残っているという驚き。
しかも練馬駅のすぐ近く。
ココネリの3階で夜の9時まで買えるという利便性。

今度、練馬駅に行ったら、試しに1袋買ってみませんか?

あ、そいや、味の感想言ってなかった★
味噌汁によし、もろきゅうによし。
味噌だけ舐めてもしっかり味があってそれほど塩辛さを感じない、美味しい味噌です。
マジ、おすすめだって!☆

糀屋三郎右衛門さんのお味噌が買える店舗情報:ねりま観光センター

店名ねりま観光センター 産業・観光情報コーナー
業態練馬区内の物産展示・物販
住所練馬区練馬1-17-1 Coconeri3階(練馬駅北口すぐ)
営業時間(通常時)9時00分~21時00分
定休日(通常時)年末年始(12月29日~1月3日)
公式サイトhttps://www.nerima-idc.or.jp/kanko/tourist_information/

練馬

Posted by ちえ