Thumbnail of post image 167

神田

神田駅の東口を出てすぐ。 焼き鳥と店、「バードメン」さん。 ここ何度かイベントで伺って、ど ...

Thumbnail of post image 187

福島県

世田谷区松陰神社で行われる「幕末維新祭り」。 毎年雨率が高いのですが、今年も雨でした。 台 ...

Thumbnail of post image 150

福島県

松陰神社・幕末維新祭りにて購入。 会津の物産展に出展していた、「元祖会津ソース串かつ 串鶴 ...

Thumbnail of post image 175

福島県

日本三代ラーメンの一つ。喜多方らーめん。 でも、会津出身に言わせりゃ、会津ラーメンも喜多方 ...

Thumbnail of post image 082

六本木・ランチ

2度目の「玉ちゃん」さん。 六本木にあって、らしくない店構え。 六本木ヒルズやミッドタウン ...

Thumbnail of post image 130

六本木・ランチ

喫茶店だと思ったのに、内装が完全にクラブ! びびった。 「喫茶ちぇりっしゅ」とあったので、 ...

Thumbnail of post image 099

福島県

昨年、福島限定で発売されて好評を博した「カルビーポテトチップス いかにんじん味」が、今年も ...

東京都内・ディナー

酔った勢いでこんなの食べていたらしい。 代々木にある「武蔵野アブラ学会」さんの「油そば」。 ...

Thumbnail of post image 165

その他

スーパーで見つけて気になった。 サンヨー食品「さっぽろ一番 2種のきのこそば」。 地味なデ ...

Thumbnail of post image 113

福島県

日本橋にある福島県のアンテナショップ「日本橋ふくしま館MIDETTE」。 ここでよくお米を ...

ブログ

8月16日に始めた当ブログ。 本記事で100記事目の投稿となりました。 いやー。めでたい。 ...

Thumbnail of post image 009

ひばりヶ丘・居酒屋

ひばりヶ丘はお寿司屋さん不毛地帯。 駅近くだと大寿司さんくらいか。 昔は回転寿司もあったん ...

スポンサーリンク