【清瀬】「めん屋五坊」ラーメン小(200g)900円

ラーメン

ビルの2階!居酒屋の居抜き!

清瀬にある、二郎インスパイアのお店です。
清瀬駅の南口。
商店を5分ほど行ったところにあります。
居酒屋の居抜きで建物の2階。
ちえが行ったときには、前の居酒屋の看板がそのままになってましたが。
その後「めん屋五坊」の看板にかけかえられたみたいです。

数日前に場所を確認しに来たときは。
まったく気づかずスルーしてました。

左側の人形と暖簾がないと、目立たないですね。
今はそんなことないのかな。

店内ひろびろ、なんだか落ち着いた雰囲気

階段を上がって右手が入口。
入ってすぐのところに券売機。
店内ひろびろ。
カウンター席と、居酒屋時代の名残かボックス席?座敷席?みたいのがあります。

このときはボックス席は使ってなかったけど。
内装業者さんみたいのが打ち合わせに来てたから。
このあと使えるようにするのかな~?

席は空いていれば自由に選べる感じ。
お水とコップは、席から離れたところにまとめて置いてあって。
セルフサービスです。

カウンターの上に食券を置いて準備万端。
今日の注文は「ラーメン小」

ラーメン小は、麺量が150gか200gで選べるのですが。
食券購入時にはまったく気づかず。

食券回収のときに「200gでいいですか?」と聞かれて思わず「はい」と答えたけど。
ラーメン小は150gじゃなかったっけ?なんか間違えたかな?
なんて悩んじゃいまいした。

待ってる間に、卓上調味料をチェック。
こんぶす、おいだれ、辣油、ゆず七味、後ろにあるのは醤油だっけ?
基本的な調味料だけど、ひと手間かけてる感じ。

コールは紙に書いて、食券と一緒に渡すんだ~。
食券を提出してから知る。
まあ、最初は全部、普通のつもりだったからいいけど。

これも、前のお店の名残かな?
鍋なんかで使うガスの元栓☆

お!何やらカウンターの向こうで、バーナーで炙っている音がしてるぞ?
ちえのラーメンかな?
チャーシューとか炙ってんのかな?
そのひと手間が嬉しいね。

ラーメン小(麺量200g)900円

来ました!
めん屋五坊の「ラーメン小」900円です。

炙っていたのはチャーシューと、その上にのってる背脂!
背脂を炙るのは新しい気がする!

まずは上物のもやしと背脂から!
しっかり味のついた背脂が美味しい!

ほろほろの豚も炙られて香ばしさアップ。

スープは非乳化系ですね。
醤油のパンチが効いていてうまい!

やっと麺がでてきた~☆

平べったい太めの麺。
二郎インスパイアらしくワシワシとした食感だけど。
なめらかさも感じる。
柔らかさも適度で、食べやすい麺になってます。

背脂をまとったたっぷりの豚が美しい。

もう一息、という感慨もあり。
これで食べきっちゃうのか、という寂しさもあり。

最後にちょっと味変。
ゆず七味を入れてみました。

ギリギリ、スープは残したけど。
これにて固形物はほぼ完食。
ごちそうさまでした。

こってり背脂とあっさり節系スープのコントラスト!

清瀬の「めん屋五坊」でラーメン小でした。

たっぷり200gの麺の上に。
もやしと肉と背脂をたっぷりかけて。
さらにバーナーで炙る。
こってり濃厚かと思いきや。
ちょっと酸味のある非乳化スープが。
こってりを中和してくれて。
ガッツリなのに食べやすい、不思議な一杯に仕上がってます。

ちえが来たときは行列なしで席も空いていたのですが。
そのあと学生の団体が来たりランチタイムのサラリーマン風がきたり。
あっという間に満席になってました。

広めの店内なので。
暑い日など店内待ちも可能だし。
ボックス席も開放されれば。
団体さんや家族連れも入りやすくなるんじゃないかな?

ずっと気になっていたお店が。
駅チカに来てくれて嬉しかったです。

オープン初日はトラブルもあったみたいですが。
めげずにぜひ、頑張ってほしいなと思いました。

また食べにきまーす☆

大衆酒場五坊も営業中!?

なんて思っていたら。
なんと居酒営業もスタート!
あのときの打ち合わせはこれだったのか。

https://twitter.com/menyagobou/status/1939844577294524499

と思ったら、人手不足のためあっという間に休業!
居酒屋営業、行きたかった~。

https://twitter.com/menyagobou/status/1951809272033296557

と、思ったと思ったら。
これはこれは。
8月から、大衆酒場営業再開なのかな?
近いうちに行かねばね~。

お店情報:「めん屋五坊」

店名めん屋五坊
業態二郎インスパイア・居酒屋?
住所東京都清瀬市松山1丁目18−4 岡部ビル 2F
最寄駅西武池袋線 清瀬駅 徒歩5分
営業時間(通常時)2025年7月1日から
昼11時半〜16時
夜18時〜21時
(材料無くなり次第終了致します。)
定休日(通常時)日曜日.月曜日
注文・支払い方法券売機・食券制・現金のみ
公式Twitterhttps://x.com/menyagobou
開店日2025年4月13日(移転再開店)
訪問月2025年6月上旬
https://twitter.com/menyagobou/status/1939845407112352009

清瀬ラーメン

Posted by ちえ