【神谷町】「そばよし」季節の野菜天そば580円 ライス並300円|念願のかつお粉ライス!季節の野菜天ぷらでジャンクな旨さ!
神谷町は微妙に思い入れのある町
神谷町といえば、先代の芝翫さん(七代目中村芝翫)。
あと、西久保八幡神社。
六本木と虎ノ門の間にあって。
なんとなく下町のイメージがある町です。
最近、虎ノ門でランチをすることが多いのですが。
どっかいい店はないかとグーグルマップを見ていたら。
神谷町に「そばよし」の支店を発見。
「そばよし」は、日本橋の鰹節問屋が経営する立ち食いそば屋(椅子アリ)で。
ライスを頼むと鰹節の加工の際に出る鰹節粉を付けてくれるということで。
度々メディアにも取り上げられるお店であります。
本店は日本橋で。
一度行ってみたいと思っていたのですが。
平日、昼のみの営業と。
わざわざ電車に乗っていくにはハードルが高く。
長年、未訪問のままになっていました。
日本橋の本店のと、神谷町店の他に。
京橋にも支店があるみたいですねー。
話題店だし、行列はいかほどと思いながら。
グーグルマップの「普段より混んでません」の表記を信頼しつつ。
店の前に。
神谷町駅を3番口を出て南東方面へ。
しばらく歩くと、そばよしの店舗が見えてきたのですが。
ありゃ。普通に並んでおり。
そばよしチャレンジ失敗でした。
まあでも、ここまで来たし見ればそんなに並んでいる様子でもないので。
ちょっと待ってみましょうかね。
と、行列に接続。
食券を買うのに行列して食べるのに行列しなおす二重行列方法
こちらはちょっと並び方が特殊で。
まず、食券を買う列に並んで、店内で食券を購入。
カウンターで半券を提出して、一度店の外に出る。
店の外に出たら、今度は食べるための行列に接続。
店内の状況を見てスピーカーで入店を促されたら再び店の中へ。
お店の中でも行列。
席の空き状況を見て、お店の人がお蕎麦を作り始める。
お蕎麦ができたら、空いた席に自分で運んで食べる。
食券を買って外へ並んでから。
正味、15分は待ちましたかね。
忙しい、仕事中のお昼休みだとちょっとイライラしちゃうかな★
あと、並び方がわからずに、食券買わずに並んでしまったお父さんが、食券の列から並びなおしてました。
こんなに並ぶのだからと、つい欲張って頼んでしまったのが。
季節の野菜天ぷらそばと、ライス並です☆
季節の野菜天そば570円 ライス並300円
ライスはいいんです。
ある意味、粉かつおライスが食べたくて来たわけですから。
天ぷらモリモリで頼むと、ジャンクな味わいになってしまって繊細なつゆの味がわからん!
頼むとき危惧はしたのですが。
天ぷらが3種類も乗ると、衣の脂が溶け出し。
すっかりジャンクな味になってしまって。
微妙なつゆの味がわからなくなっちゃいました。
やっぱり、かけそばかもりそばだったなと。
あとで、反省。
季節の天ぷらはボリュームアップで美味しいんですけどね。、
茄子とサツマイモとピーマン。
茄子とピーマンは夏っぽい「季節」って感じです。
汁を吸ってもったりとした野菜の天ぷらの旨さは言わずもがな。
蕎麦と衣が絡み合って、混然一体となっております。
天ぷらをかきわけ引っ張り出した麺の量もなかなか。
柔らかめの食感。
麺量もそこそこあるんじゃないかな?
ライスも半ライスでよかったかなーとさらに反省。
白いライスだけ、粉かつおがついてきます。
丼物になるとついてこないので、その辺はご注意を。
ライスには鰹節粉と醤油をかけて猫まんま。
子供のころにこんなことをすると怒られたものですが。
汁を吸った天ぷらを乗せて、セルフ野菜天丼なんかいけるかなと思ったけど。
天つゆとかけ蕎麦のつゆじゃ、濃さが違くってなんか物足りなくなってしまいました。
粉を多めにかけて正油をチャラっと垂らしてモリモリ食べます。
結構おなかいっぱい。
結局完食完飲で、ごちそうさまと食器を下げ台にもどしました。
今度はもりそば、かけそばで
念願だった「そばよし」でしたが。
ちょっと欲張って大味になってしまったのが残念でしたね。
行列にも時間を取られて。
お昼の時間の再訪はちょっと微妙かなって感じです。
一応平日20時までは営業しているみたいなので。
せっかくの鰹節屋さんの繊細な出汁は。
いつか帰る前の夕方にでも再訪して。
かけそばともりそばで。
確かめたいと思います。
お店情報:「そばよし神谷町店」
店名 | そばよし神谷町店 |
業態 | 立ち食いそば屋(椅子あり) |
住所 | 東京都港区虎ノ門3-22-11 |
最寄駅 | 日比谷線 神谷町駅 徒歩4分 |
営業時間(通常時) | 平日10時~20時 |
定休日(通常時) | 土日祝 |
注文・支払い方法 | 食券制・現金のみ |
公式Twitter | https://x.com/sobayoshi0716 |
開店日 | 2016年5月25日 |
訪問月 | 2024年6月上旬 |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません