
【ひばりヶ丘】「田っくんのサテライト商店」1周年!田っくんの秘蔵酒開栓狙いでサク飲みしてきたよ!
日本酒
ひばりヶ丘の「田っくんのサテライト商店」が1周年でした。
南阿佐ヶ谷の大人気店「田っくん商店」の出店で。
本店の方は、ちえがずっと行きたかったお店。
それが、ひばりヶ丘にやってくるとは。
お店がオープンしたときは、たいへん興奮したものです。
日本酒と創作割烹中心のお店なので。
果たしてひばりヶ丘で受け入れらるのか心配だったのですが。
最近はお店の前を通ってもいつでも満席で。
どうやら定着してきたみたいですね。
昨年のオープン記念の時もやっていたのですが。
「田っくん商店」のイベントといえば。
激安ビールとハイボール。
今回も、オープンー1周年記念で。
3日間だけ「生ビール60円、ハイボール40円」をやってました。
が。
ちえの目当てはこちらではありません。
ちえの目当ては!
イベントの後にやってくる。
レアな「田っくんの秘蔵酒開栓祭り」!
イベント本番のビールとハイボール激安祭りの後には。
田っくんが秘蔵する、お店ではなかなか買えないレアな銘柄が開栓される。
1年間「田っくんのサテライト商店」のインスタを見て。
ちえが学んだことです。
今回開栓されたお酒はこちら。
ラインナップを見ただけで。
「来た!」って思いましたよ。
飛露喜650円

1杯目は。
福島県会津坂下町の「飛露喜」です。
飲食店では見かけますけど。
店売りはまず見かけない酒。
ちえも酒販店で見たのは一度だけ。
おそらくコロナ禍で。
飲食店の需要が極端に減ったとき。
それでも、お一人様1本限りでした。
本マグロの赤身390円 本マグロの中トロ390円

「田っくん」といえば、の名物。
激安の本マグロ。
本マグロの赤身と中トロが。
390円で食べられます。
上の写真が赤身。

で、こちらが中トロ。
量はそれなりですが。
薬味も多めで嬉しい。
残った薬味だけでも飲めますよ。
而今650円

2杯目は而今!
これも、店売りをまず見ないお酒。
とあるお店のリクエストで探してみたのですが。
取引はあっても店頭にだしていないか。
他のお酒を何本か買って、やっと購入権がもらえるみたいなシステムばかり。
個人で買うのは、なかなか難易度が高い。
お料理あと2品頼んだ気がするけど写真忘れ
お料理もあと2品ほど頼んだ気がするんだけど。
うーん。写真忘れちゃった。
そのうちの1品は出汁巻き玉子だったと思う。
4杯4品でお会計
サク飲みだけど日本酒仲間と飲む日本酒は美味しい☆
二人で。
お酒4杯とお料理4品で。
お会計は6000円くらいでした。
実は2軒目ということもあり。
今回飲んだのは、この2種類だけ。
日本酒仲間と、ちょっとずつシェアしながら味わいました。
仲間とあれこれ言いながら飲むのが楽しくてね。
楽しいと、つい写真を忘れちゃう★
1周年の「田っくん」は益々よくなってた!
1周年目の「田っくんのサテライト商店」
本当によかったです☆
圧倒的な日本酒のラインナップ。
これが全部650円で飲めるという価格設定。
お料理も気の利いたものぞろいで。
あれもこれもと食べたくなってくる。
今回は初めての人を連れて行ったのでサク飲みだっけど。
また「おまかせ六種盛り」を目の前に置いて。
じっくり腰を据えて飲みたいな。
と思いました。
「田っくんのサテライト商店」さん。
1周年おめでとうございまーす!
末永くひばりヶ丘をよろしくお願いします!
お店情報:「田っくんのサテライト商店」
店名 | 田っくんのサテライト商店 |
業態 | 居酒屋、立ち飲み、日本料理、割烹 |
住所 | 東京都西東京市ひばりが丘北3-3-22 ハーモニースクエア 1F |
最寄駅 | 西武池袋線 ひばりヶ丘駅 徒歩2分 |
営業時間(通常時) | 平日 17時~24時(今後変更の可能性あり) 土日 14時~24時 |
定休日(通常時) | 月曜日 |
支払い方法 | 現金のみ |
公式Instagram | https://www.instagram.com/takkunssatelliteshop |
開店日 | 2023年9月15日 |
訪問月 | 2023年10月下旬 |
関連記事

【石神井公園】「兄兄酒場BELL」緊急事態宣言を受けて、ランチ営業中!
石神井公園駅「兄兄酒場BELL」さんがランチ営業 石神井公園駅の「兄兄酒場BEL ...

【ひばりヶ丘】「ええやん」でジーマミー豆腐
ええやんで見つけたちょっと不思議なメニュー ええやんで見つけたちょっと不思議なメ ...

【日本酒】栃木県宇都宮酒造の酒「四季桜」に酔う
練馬の高澤酒店さんにて新しいお酒を購入。 栃木県宇都宮市の酒蔵「宇都宮酒造」さん ...

【日本酒】「長野の酒メッセ2018」発売中!
長野県酒造組合で主催する、「長野の酒メッセ」が発売中です。 今年は、完全二部制に ...

【試飲販売】喜多方の大和川酒造さんが、池袋東武で試飲販売中~ 平成30年6月7日から20日まで
20日まで池袋東武百貨店プラザ館B1F酒売場にて小さな蔵の隠れた地酒まつりに出店 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません