
【ひばりヶ丘】「ええやん」に行くときはお腹を空かせていこう
日本酒
軽く腹ごしらえしてからの「ええやん」
いやー、失敗した。
「どうせ飲んだ後にラーメンで〆てしまうなら、飲む前にラーメンたべちゃえ」ダイエットをやっている、ちえです。
先週、ガツンと増えた体重に恐れをなしてから、気が迷ってます。
どうせ飲むと脳がゆるくなって、「今日は締めてないし、炭水化物とっちゃうか!」と2軒も3軒も梯子飯をしてしまうくらいなら、記憶も判断力もしっかりしている内に、うまい飯を食って、その記憶を持ったまま飲んで帰ろう!というのが、このダイエットの趣旨です。
痩せるかどうかは未知数ですが、少なくともさんざん飲んだ後の深夜の炭水化物は回避できるはず。
回避できると良いな。
まちょっと覚悟はしておけ。
というわけで、久しぶりのひばりヶ丘「ええやん」さん。
その前に、練馬のねりま屋で「ざるそば」を食べてきました。
いやこれが大失敗。
あれもこれも食べたいと迷う「ええやん」さんの日替わりメニューを前に、お腹が一杯じゃねーか!
今日はカロリー低めの料理で、飲むだけにするつもりだったのに……
やはり、ちーちゃん(店主さんね)の手料理を前にしたらそんな決心は吹き飛びますな。
「ええやん」さんは、今度から腹ごしらえをせず、しっかりお腹を空かせていくことにします!
魅惑的な「ええやん」さんの料理の数々
初かつお刺身

「ええやん」は刺身も旨いのです。
それというのも、出入りしている魚屋さんがいいから。
この日はメニューに初がつおがありました。
かつお大好きで、あれば必ず食べちゃう。
特に初かつおは脂も少なくダイエット向き。

明日のことを気にせずに、にんにスライスでいただきまーす。
海老と豆腐とアスパラのうまうま煮

次はちーちゃんお手製の、家庭料理を味わいましょう!
こちらは日替わりメニューから、「海老と豆腐とアスパラのうまうま煮」
あ、ええやんのメニューは、ほとんどが日替わりメニューです。
だから定番の名物料理を食べに行くというよりも、
「今日はどんなメニューがあるかな?」と楽しみにして行って欲しい。
そして料理は一期一会。
次回来た時には必ずあるとも限らない。
ぜひ食べたい時に食べてほしいな。

プリっとした大き目の海老!

サクっとした、旬のアスパラ。
この料理なんか、店主が工夫して作ったある意味オリジナル料理みたないもんですからね~
挽肉と厚揚げの和風カレー
カレーライスかと思ったら、どちらかというとカレー煮といった感じでした。
イメージは、厚揚げとひき肉の餡掛けの味付けをカレーにした感じかな。
しっかり、酒の肴になる!


も~っと食べたいものがあったけど、この3品くらいが限界
ええやんさんは、お料理のボリュームもそこそこあるのよね~☆
もーっともーっと食べたかったけど、この日はこの3品くらいで限界。
やっぱあの、ざるそばは余計だったなぁ……
ええやんにはご飯の用意がある時もあるし、まずご飯となにか1品でお腹をある程度満たしてからスタートってのもありかもね~☆
店舗情報:ええやん
| 店名 | 飲み食い処 ええやん |
| 業態 | 居酒屋 |
| 住所 | 東京都西東京市ひばりが丘北3丁目5−18 1F |
| 最寄駅 | 西武池袋線 ひばりヶ丘駅 徒歩2分 |
| 営業時間(通常時) | 平日 17時~22時 土日祝 16時~21時 |
| 定休日(通常時) | 不定休 |
| 訪問月 | 2022年5月下旬 |
関連記事

【新橋】「和酒BARシンメ」
新橋でいい店みつけちゃった 新橋で日本酒のいい店見つけました。和酒BARシンメで ...

喜多方4蔵の造り手を囲む会@旬菜宵処おぐちさん
平成30年8月に開催された「喜多方4蔵の造り手を囲む会」に参加しました。同じ「日 ...

【大塚】「でんや御馳走」大塚で日本酒サク飲みするならココ!路地裏の隠れた名店!
今夜は大塚でサク飲み! 大塚で、軽く日本酒飲むならここ!南大塚にある、でんや御馳 ...

【新橋】「信州おさけ村」長野の地酒が1杯350円から飲める!長野の酒のアンテナショップ的角打ち!
1966年竣工!老舗ビルの1階! 新橋駅前に燦然と輝く「新橋駅前ビル」。1966 ...

【西荻窪】「鮪屋まこっちゃん」人を連れていきたくなる!まぐろと日本酒正1合の店!気がついたら8周年!
8周年の予約をしに「まこっちゃん」へ 西荻窪の「鮪屋まこっちゃん」8周年です! ...







ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません