- ホーム>
- 地域>
- 西武池袋線>
- ひばりヶ丘>
- ひばりヶ丘・ディナー

【ひばりヶ丘】「居酒屋鱻(せん)」刺身5種盛りは船に乗ってやってくる
3ヶ月ぶりに「居酒屋鱻(せん)」に行きました
休日の午後。
出かけた先から早めに帰ってこれたので、「鱻(せん」さんに寄ってみた。
目当てはもちろん、お刺身5種盛。
「刺身5種盛り」一品目は船に乗ってやってくる


居酒屋鱻(せん)のお刺身5種盛り。
これで780円という、破格の値段。
それが船に乗ってやってくる。
見た目も豪華。
そんな豪華な船盛を、一人で食べられる幸せ。
誰かと食べたほうが幸せかもしれないけれど。
「写楽」1杯目は福島県会津若松市の酒を注文


刺身に合わせたのは、福島県会津若松市のお酒、写楽。
わたしの地元の酒です。
会津のお酒は味に間違いがないので、見つけたら真っ先に頼んでしまう。

もちろん1杯じゃ、刺身5種盛りはカバーし切れない。
2杯目はあまり馴染みのないお酒を頼む。
「早瀬浦」2杯目は福井県のお酒を注文


福井県の「早瀬浦」。
あまり見ない銘柄だなと思い注文。
「板わさ」2品目は腹にたまらないものを

料理2品目は、板わさを選択した。
豪快に、板つきで出てきた蒲鉾。
添えられるワサビも多め。
まさに、「板わさ」の名にふさわしい。
「岩の井」3杯目は千葉のお酒。狙い通りの辛口すっきりタイプ。


こうなりゃ3杯目だ。
千葉のお酒「岩の井」。
最後は比較的、すっきりとしたお酒で締めました。
居酒屋鱻(せん)さんのお通しが無くなっていた
3ヶ月ぶりに「居酒屋鱻(せん)」さんに伺ってびっくりしたのが、お通しの3種盛りが無くなっていたこと。
お酒を頼んでとりあえずお通しを待っていたら、
「お通しなくしたので、よかったらお料理をどうぞ」と注文を促されました。
実はお通し3種盛り、結構楽しみにしていたのです。
この時の居酒屋鱻(せん)さん。
時短営業の要請に応じて、16時から20時の営業にしていたので、そのせいかもしれません。
営業時間が短いと、その分いらっしゃるお客さんも少なく、食品ロスも多くなるとおっしゃってましたから。
営業時間が戻ったら、またお通し復活されて頂けることを、切に願います。
ご家庭で船盛を楽しまれる方は、こちらの商品はいかがでしょう……
Posted by ちえ
関連記事

【日本酒】埼玉県「神亀酒造」さんの「神亀」が普通にスーパーで買えてびっくり!
埼玉県にある神亀酒造さん。 代表銘柄は「神亀」。 いち早く全量純米を達成して、一 ...

【日本酒・本日の購入酒】「会津中将 特別本醸造」普通の顔して実はレア!蔵元も愛飲する普段酒!
会津中将 特別本醸造 アルコール分 15度 精米歩合 55% 原材料名 米(国産 ...

【日本酒】「2019年ふくしまの酒まつり・新橋」適度に呑んだくれた夜
今年で最後らしいとまことしやかな噂。「ふくしま美酒体験」と一緒で、来年からは福島 ...

【四谷】「鈴傳」のスタンドコーナーで一杯
六本木から四谷まで歩く 六本木通りを赤坂方面に下り。赤坂の繁華街を抜けて、赤坂見 ...

【練馬・居酒屋】『酒晴』さん。一人でゆったりと日本酒を楽しめる店
練馬の「酒晴」さんで日本酒を頂きました。西武池袋線練馬駅最寄りの日本酒バル「酒晴 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません