
【ひばりヶ丘】「りすの道」で1,000円で呑む
2020年11月24日

目次
ひばりヶ丘の1,000ベロ「りすの道」
妙に体が火照る帰り道。
どっかでビールくらい飲みたいな。
でも財布の中には1.000円札しかない。
そんなときには、西武池袋線ひばりヶ丘駅北口の「りすの道」。
「りすの道」なら、1,000円でビールが4杯も呑めるんです。
「りすの道」のビールは270円から
「りすの道」の生ビールは270円から。
グラスビールですが、量は十分。
ぬるくなる前に飲み切れるから、好んでこれを頼む人もいます。
270円×4杯で、1,080円
あら。80円だけ、足がでちゃった。
でも、これで4杯も呑めたらお得だと思いませんか?
肴に「ジャガバター」250円
これはレギュラーメニューじゃないですが、肴に「ジャガバター」。
バジルとニンニクの風味もさせていて、ビールに合わないわけがない。
これを頼んでも、会計は1,330円。
ほんとに1,000円しかなかったから、ビール2杯とジャガバターでやめといたけどね。
それで会計は790円。
ビール2杯と肴一品。
仕事帰りのクールダウンには丁度いい
仕事が忙しく、妙に体が火照っていたこの日。
財布の中には1,000円札のみ。
そんな時でもいい感じに呑ませてくれる店。
ひばりヶ丘「りすの道」に、みんなおいでよ。
関連記事

【ひばりヶ丘】「田っくんのサテライト商店」1周年!田っくんの秘蔵酒開栓狙いでサク飲みしてきたよ!
ひばりヶ丘の「田っくんのサテライト商店」が1周年でした。 南阿佐ヶ谷の大人気店「 ...

【ひばりヶ丘】「ええやん」で『とろろかけご飯』
福島県会津地方には、三日とろろという風習がありまして。正月3日には、とろろかけご ...

【ひばりヶ丘】「飲み食い処 ええやん」1週間で5種類の日本酒が入れ替わる店
ひばりヶ丘「ええやん」。個性豊かな日本酒が、ほぼ一週間で入れ替わるすごいお店です ...

【ひばりヶ丘】「ええやん」琉球ガラスの徳利で日本酒をよりおいしく!
休日の夕方、ひばりヶ丘のええやんにチョイ寄り 休日の夕方。晩御飯の買い物にでたけ ...

【ひばりヶ丘】「ええやん」6周年記念!生ビール半額で沢山飲んだ夜
ひばりヶ丘の「ええやん」さん。 北口で開店してから通年で6周年。 初めて入ったの ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません