- ホーム>
- 地域>
- 西武池袋線>
- ひばりヶ丘>
- ひばりヶ丘・ディナー

【ひばりヶ丘・中華】ひばりヶ丘駅北口に中華屋さんが新店オープン。中国麺飯食堂「食爲天(スーイーテン)」【閉業】
2020年11月18日
ひばりヶ丘駅北口に中華食堂がオープン
ひばりヶ丘駅北口の、長らく内装が止まっていた店。
あれ、工事が再開していると思ったら、あっという間にオープンしてた。

屋号を見ると、工事中の看板と変わっている。
店の名前は「食爲天」。
「スーイーテン」と読むらしい。

オープンサービスでかなり安い。
生ビール200円だし、ためしに入ってみるか。
店内は四人かけのテーブル5席
店内は四人かけのテーブル5席。
椅子をくっつけて、1テーブル5名まで対応かな。
カウンターはなし。
独り客もテーブルに案内されるので、混んできたら相席必至。
ホールは女性が一人で切り盛り。
奥への注文を通すのは完ぺきに中国語。

まずは、生ビールと麻婆豆腐を注文。
生ビールはスーパードライ。

生ビールがおおかた無くなりかけたところで、麻婆豆腐登場。
当然、生ビールおかわり。
麻婆豆腐は土鍋で供される。
メニューを見てみたが、麻婆豆腐丼や麻婆豆腐緬はあるのに、麻婆豆腐単品は載ってない。
オープンセール用の限定メニューかな。
麻婆豆腐を半分平らげたところで、豚バラ青菜チャーハンを注文。
こちらはメニューにある。
グランドメニューだと800円。
オープンセールで400円。
なんとオープンセール期間は半額で食べられる。
「大食いチャレンジか!」という量。豚バラの存在感。「豚バラ青菜チャーハン」は絶対頼むべき。



これは名物になりそうな予感。
凄い量の「豚バラ青菜チャーハン」。
完全に、2、3人で取り分ける量。
だが、負けてはいられない。
頼んでしまった以上、意地でも食べきらねばならない。
スプーンという武器をもち、襲い掛かるように食べる。
躊躇したら負けだ。
ビールをもう一杯と思ったが、とてもそんな余裕はない。
一心不乱に食べる。
旨い。豚バラ肉がさらにボリューム感を増す。
普段は800円だが、これなら800円でも納得の量だ。

最後は皿を持ち上げて、米粒ひとつまで完食。
ごちそうさまでした。
オープンセール以外のメニューも気になる。辛さ調節もできるので、辛い物好きな人にもおすすめ。
グランドメニューの酸辣湯緬も気になった。
麻婆豆腐や酸辣湯緬など、辛いメニューが売りのよう。
辛さの調節もできるみたいだし、辛い物が好きな人にもお勧めできる店。
ひばりヶ丘駅北口に、名店誕生。
した瞬間に、立ち会えたのかもしれない。




Posted by ちえ
関連記事

【ひばりヶ丘】せい家で「らーめん」年末感謝セールで550円が500円!12/10から1/10まで!
わりと遅い時間までやっている、ひばりヶ丘駅北口の「せい家」。飲んだあととか、つい ...

【ひばりヶ丘】「麺工房 大番」大番ラーメン700円|これが老舗の味!かつて一世を風靡した背脂チャッチャはいまでも元気!
ひばりヶ丘駅で、ラーメンサニーと並ぶ老舗ラーメン店 評判は聞いていたし、居酒屋使 ...

【ひばりヶ丘】「味噌屋蔵之介」味噌タンメン900円|24時まで営業でありがたい店!酔って食べるタンメンはなんて美味しいんでしょう☆
味噌タンメンは最後の抵抗 多分、ヤラカシ案件です。翌日起きた時、口の中に炒め野菜 ...

【ひばりヶ丘・ディナー】再発見!なんでもありの昭和な中華屋「宝来亭」【閉業】
ひばりヶ丘北口の老舗中華屋「宝来亭」。中華料理だけでなく、なんでもありの町中華。 ...

【ひばりヶ丘・ディナー】「ひばり道場」さんで”豚男そば”を食べちゃった!
「ひばり道場」さんの新メニュー。 "豚男そば" いわゆる二郎インスパイアです。 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません