
【ひばりヶ丘】「飲み食い処 ええやん」1週間で5種類の日本酒が入れ替わる店
2021年12月31日日本酒
目次
ひばりヶ丘「飲み食い処ええやん」で日本酒
1杯目「一乃谷純米吟醸」

恐竜のラベルがユニークな「一乃谷純米吟醸」。
コクのある、黒糖やカラメルの匂いが特徴的なお酒。

それならばと、自家製のポテトフライと合わせました。
中華とか、味の濃い炒め物とかにもいいかも。
2杯目 伊乎乃 (いおの)山廃純米吟醸原酒


あえて辛口をイメージして作ったという、伊乎乃 (いおの)山廃純米吟醸原酒。
ぬる燗でもよさそうだったけど、これも冷やで。

生ガキに合わせてみる。
3杯目 魚沼純米 たかの井

ここまできたら、3杯目。
たかの井の魚沼純米。
燗酒コンテストで金賞受賞ということで、

燗にしてみました。
個性豊かな日本酒が楽しめる店「ええやん」

「飲み食い処ええやん」は西武池袋線ひばりヶ丘駅北口徒歩2分にあるお店です。
ええやんママの、家庭的な料理も勿論ですが、ほぼ一週間で入れ替わる日本酒も魅力の一つ。
定番にとらわれない、様々な日本酒が楽しめます。
酒タンポ ちろり 段付藤巻き 酒タンポ (2合) 2号 #0114 アルミ ~R~ 価格:680円 |
サンシン 業務用 酒燗器 電気式 燗どうこ かんすけ TK-4型【特別価格】(TK-4)【サンシン TK-4】※ちろりは付きません。 価格:34,400円 |
関連記事

【西荻窪】「鮪屋まこっちゃん」人を連れていきたくなる!まぐろと日本酒正1合の店!気がついたら8周年!
8周年の予約をしに「まこっちゃん」へ 西荻窪の「鮪屋まこっちゃん」8周年です! ...

【日本酒】2018長野の酒メッセin東京の情報!
毎年恒例の、「長野の酒メッセ」の情報が出てきたのでご紹介します。 ここ数年大盛況 ...

【イベント】白山神社「文京あじさいまつり」で金水晶を呑む!
文京区にある白山神社。 富士塚と紫陽花が名物で、毎年6月上旬に「文京あじさいまつ ...

練馬の「松澤酒店」さんで「辰泉 真夏の!+12 特別純米」購入。ラスト1本。一升瓶2,808円(税込)でした。
家酒がなくなっていたので、仕事帰りに練馬の「松澤酒店」に立ち寄り。ふいと目に留ま ...

【秋葉原】「きんぼし」やっとこれた!念願の店で念願の旨い酒に美味い料理!
秋葉原「きんぼし」に行ってきました Twitterでアカウントをフォローしていて ...







ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません