- ホーム>
- 地域>
- 西武池袋線>
- ひばりヶ丘>
- ひばりヶ丘・ディナー

【ひばりヶ丘】「麺工房 大番」大番ラーメン700円|これが老舗の味!かつて一世を風靡した背脂チャッチャはいまでも元気!
2024年2月4日ラーメン
ひばりヶ丘駅で、ラーメンサニーと並ぶ老舗ラーメン店
評判は聞いていたし、居酒屋使いしているという常連さんも知っている。
でも、老舗ゆえになんとなく避けていた。
営業もちょっと不定期なところがあって。
今の経営者が辞めちゃったら、そのまま閉店するんだろうなーとなんとなく思ってた。
まさか上板橋に2号店を出店するとは思ってなかった。
部外者の思い込みをよそに。
ちゃんと未来を見据えていた。
そうなると、俄然興味が湧いてくる。
水曜日にお店の前を通りかかったら、夜営業していた。
無性に食べたくなり、翌日に勢い込んでお店の前まで行ってみたが。
木曜日で定休。
食べたい!という気持ちを抱えたまま、翌金曜日。
お店の前まで行ってみると、夜営業中!
ただし、ほぼ満席!
すごい。大人気だ。
普段なら諦めてしまうところだけど。
今日はどうしても食べたい気分だった。
少し緊張しながら店内へ。
セットメニューがお得でいいけれど。
あんまり欲張らず、ほぼ最初だから基本の「大番ラーメン」にしようかな。
大番ラーメン 700円

屋号を冠した「大番ラーメン」。
豚骨しょうゆに背脂が浮いた。
いわゆるチャッチャ系。
これが「麺工房大番」の基本のき。
なのかな?
トッピングと麺
トッピングは、チャーシュー、海苔、玉子、もやし。
あと沈んで見えないけど、メンマも入っていた。
麺はややウェーブかかった中細。
気持ち固めの茹で上がり。
茹で加減は指定できるらしい。

卓上調味料
卓上調味料などを加えて、少しずつ味変しながら食べ進める。
東京のご当地ラーメンといってもいい、豚骨醤油背脂だけど。
今となっては昔懐かしい。
現代の新店のラーメンと比べると。
派手さのない、堅実な味。
でも、みんなこの味が好きなんだよね。

卓上調味料は、
- ラー油
- 醤油
- お酢
- コショウ
- ニンニク
- 唐辛子
ギョウザも出しているので。
ラー油とお酢、唐辛子はどちらかと言えば餃子用かな。

なんだかんだで綺麗に完食。
東京背脂とんこつ醤油をすすっていると、色々な思い出がよみがえる

昔懐かしの東京背脂とんこつ醤油ラーメン。
いわゆる「ちゃっちゃ」系。
二郎や家系におごった口には。
ちょっと物足りなくも感じちゃうかもしれない。
やっぱり餃子やチャーハンもつけるべきだったかな。
考えてみれば。
セットメニューを売りにしているんだから。
ラーメンだけでなく何かもう一品つけたくなる。
そういう味の設計をしてるはずだよね。
今度は、セットメニューにしてみようかなと思います。
でもその前に。
塩や味噌も試してみるべき?
最後はジャンボに挑戦だよねー。
そういや大番を居酒屋使いしてると言っていた。
超常連さんはお元気かな。
色々な懐かしさが錯そうした。
大番のラーメンの味でした。
お店情報:「麺工房 大番」
店名 | 麺工房 大番 |
業態 | ラーメン専門 |
主なメニュー | 大番ラーメン700円 |
住所 | 東京都西東京市ひばりが丘北3丁目3−21 |
最寄駅 | 西武池袋線 ひばりヶ丘駅北口 徒歩2分 |
営業時間(通常時) | [月~水・土・日] 11:30~15:00 [金] 11:30~15:00 17:00~22:00 |
定休日(通常時) | 木曜日 |
支払い方法 | 食券制 現金のみ |
訪問月 | 2024年1月上旬 |
Posted by ちえ
関連記事

【南新宿】「荒海」つけ麺850円 大盛り無料|知ってる街でも知らない場所がある!?まだあったかこんな店!
南新宿ってどーこ? 南新宿のつけめん・らーめんのお店です。 南新宿ってどこー?と ...

【練馬】「見田家」持ち帰りの塩豚丼が、脂っこくてうめー!
緊急事態宣言発出中! 20時までの営業短縮要請を受け入れた飲食店が、様々な工夫を ...

【富士見台】「麺屋有希」麻辣麻婆麺 950円(限定)|人間うまくて辛いと自然に泣く
新たな人体の神秘を発見 知ってますか?人間って、旨くて辛いものを食べると自然に泣 ...

【ひばりヶ丘】「味噌屋蔵之介」で濃厚味噌つけ麺 飲んだ後の〆にぴったりのサッパリ濃厚つけ麺
飲む前に食べないと飲んだ後やらかしちゃう! そうなんだよ!ちゃんと飲む前に食べな ...

【練馬】「麺や碧大将」みそラーメン780円 豚バラ甘辛丼400円|練馬の味噌ラーメン専門店!ちょっとメニューか変わったみたいだったので行ってみた!変態メシってなに?
サイドメニューの変態メシが気になって 2023年9月1日にオープンした「麺や碧大 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません