
【ひばりヶ丘】「居酒屋 鱻(せん)」日曜日営業が嬉しい
日曜日の夜は、外のみしたくなる。
なぜなら明日は仕事だから。
翌日の英気を養いたくなる。
そんなときには、「居酒屋鱻」。
魚魚魚と書いて鱻(せん)。
ちゃんとある字らしい。
少なくとも、ウインドウズには表示される。

まずは生ビール(小)からスタート。
くいっと喉を潤す。

お通しは三点盛り。
この日は、海苔の佃煮、剥き海老、さつま揚げ。
ピーナッツの入ったさつま揚げが面白い。

日本酒「秋田富士」600円。
お猪口と片口がワンセットになった面白い酒器。
お刺身は「鯵のたたき」を。
細切りするタイプ。


もう一品「イカの塩辛」。
いい塩加減。
予約の団体さんが来たので、今日はさくっと飲み。
お勘定は1,990円でした。
ひばりヶ丘において、貴重な日曜日営業「居酒屋鱻(せん)」。
予約のお客さんもいて、知名度も上がってきたみたい。
どうしてもって時には要予約かな。
居酒屋鱻(せん)
住所:東京都西東京市 ひばりが丘北3-6-34ラークビル201
営業時間:16:00~23:00
定休日:火曜日
電話番号:042-424-1122
関連記事

【日本酒】試飲販売終了!池袋西武と新宿小田急の試飲販売がなくなるってよ!
毎年楽しみにしていた池袋西武と新宿小田急の試飲販売が無くなるらしい 今年一番のビ ...

【日本酒】2018長野の酒メッセin東京の情報!
毎年恒例の、「長野の酒メッセ」の情報が出てきたのでご紹介します。 ここ数年大盛況 ...

【西荻窪】「小鳥遊」で日本酒を飲む!
西荻窪の小鳥遊で日本酒を飲んだ日 金曜日にフラリと西荻窪へ。荻窪でもなく吉祥寺で ...

【日本酒・本日の購入酒】[会津中将 獅子おどり」 すっきり辛口タイプだけど、時間と共にうまさ爆発!
会津中将 辛口獅子おどり 本醸造 原材料名 米(国産)・米麹(国産米)・醸造アル ...

【日本酒】「2019年ふくしまの酒まつり・新橋」適度に呑んだくれた夜
今年で最後らしいとまことしやかな噂。「ふくしま美酒体験」と一緒で、来年からは福島 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません