
【ひばりヶ丘】「居酒屋鱻(せん)」で日本酒『山川流』と『ヒラメ卵の煮付け』
居酒屋「鱻(せん)」で軽く日本酒
ひばりヶ丘の居酒屋「鱻(せん)」で軽く飲み。
カウンターほぼ満席で、一番端っこだけ空いていた。
日本酒はその日のメニューの中から「裏・ちえびじん」を頂く。
7月上旬らしく、お酒はどれも夏酒が揃っている。
お通しの三点盛は「めんま」「カブの桜漬け」「枝豆」。
「鱻(せん)」は刺し盛がお得なのだが、今日は生魚の気分にあらず。
お勧めメニューを見ていたら、「ヒラメ卵煮付」とある。
珍しいので注文。
要するに魚卵の煮付だが、新鮮じゃないとなかなか美味しくできない。
おそらく、捌いたヒラメに入っていたか。
臭みもなく、おいしく頂く。
日本酒2杯目は「山川流」。
「流」の読みが「りゅう」なのか「ながれ」なのか、毎回悩む。
肴ももう一品。
「水ダコポン酢」。
生の水タコを、ポン酢に潜らしていただく。
夏にぴったりな爽やかな一品。
今日はほんと軽めに。
2杯2品で3100円のお会計。
関連記事

【浅草】「志婦や」「尾張屋」金寿司の後は観音様にお参りして「志婦や」飲み。「尾張屋」の蕎麦で締めて帰る
前回までのあらすじ 金寿司昼飲みのあとは、浅草寺へお参り 浅草の金寿司で友人と昼 ...

【ひばりヶ丘】「飲み食い処 ええやん」1週間で5種類の日本酒が入れ替わる店
ひばりヶ丘「ええやん」。個性豊かな日本酒が、ほぼ一週間で入れ替わるすごいお店です ...

【晩酌】ひさびさに家酒。ちょっとずつ残ってる日本酒を飲み尽くしたよ!あと、スーパーの「西友」のこと。
やっぱり家酒はいいな〜。 家で飲んでる分には、翌日に残るほど飲まない。 どうも。 ...

【新橋】「ふくしまの酒まつり2024」1日目|2024年10月3日(木)4日(金)新橋駅前SL広場
まだ間に合うよ!本日「ふくしまの酒まつり」2日目! ここ数年恒例となった。10月 ...

【日本酒】「名酒センター浜松町店」閉店!大変お世話になりました!店舗は「浅野日本酒店」さんが引き継ぐ模様!
あの!名酒センター浜松町店が閉店! 衝撃のニュースが飛び込んできた。あの、名酒セ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません