富士見台

Thumbnail of post image 173
Xのヴィジュアルにやられた!

仕事の帰りにお店のX(旧Twitter)で見て。
ついつい食べに来てしまった、限定鬼生姜ラーメン。

この写真を見てしまっては。
食べにこないわけにはいかないでしょう。 ...

ひばりヶ丘・ディナー

Thumbnail of post image 052
寒い日はラーメンが食べたい!

寒い日ラーメンが食べたくなって。
ひばりヶ丘駅前の「ことぶき」にちょい寄り。

食物繊維も取りたかったので。
やさいラーメン770円を注文。

野菜は中華鍋でしっかりあお ...

大泉学園・ランチ

Thumbnail of post image 094
T・ジョイの前の腹ごしらえに便利なお店

映画の前に米が食べたい!

そう思って飛び込んだのは。
大泉学園駅徒歩3分の「良膳」。

前から存在は知っていたお店で。
定食屋さんかな?と思っていたら。

富士見台

Thumbnail of post image 178
風邪っぴきシリーズ第2弾!

富士見台「麺処盛盛」の辛味ネギ肉ソバです。

風邪っぴきシリーズ第2弾。
体がネギを求めていたので。
食べに行きました。

風邪に家系もいいけれど。
お蕎麦に肉と辛 ...

練馬・ディナー

Thumbnail of post image 164
風邪をひくと見田家が食べたくなる

風邪っぴき。
ちえの風邪は喉からきます。
喉や咳の症状が辛いので。
最近は咳が出始めたらすぐ、耳鼻科を頼ることにしています。

だいたい年に一度。
正月明けごろ ...

ひばりヶ丘・居酒屋,その他

Thumbnail of post image 105
もつ焼きが食べたくて!久々の「てるてる」

もつ焼きが食べたくて。
久しぶりの「浦野屋やきとん てるてる ひばりヶ丘店」です。

なんか独立したって聞いたけど。
お店の名前とかどうしてるんだろ?
正式名称 ...

高田馬場

Thumbnail of post image 132
学生街にある老舗の飯屋!

高田馬場駅から徒歩5分ほど。
早稲田松竹の手前辺り。
老舗感のある定食屋があります。

激安!といった感じではないけれど。
定食が650円から食べられますから。
昨今で ...

新橋

Thumbnail of post image 178
新橋駅前で「発見!」

新橋で、物産館巡りをした日。
ちょっと飲んで帰ろうかと。
新橋駅前をウロウロ。
そこで見つけたお店です。
店名より目立つ「発見!ふくしま酒場」の文字。
ていうか、こっちが店名 ...

石神井公園

Thumbnail of post image 161
正月休み最終日は「とおるちゃん」で!

お正月の思い出です。
石神井公園のとおるちゃんで、樽酒飲みました。
5日までのとおるちゃんは正月営業。
正月料金として、お会計10%増しの代わりに、樽酒500円でした。 ...

居酒屋

Thumbnail of post image 015
宇都宮の最後に寄ったお店!

宇都宮に行ったときに寄ったお店です。
帰り際で、電車の時間も迫っていたので。
あんまりゆっくりはできなかったけど。
良いお店だったので、ちょっとご紹介。

11時から22時の通し営 ...

西武池袋線

Thumbnail of post image 083
びっくり!今の今まで気がついていなかった!

池袋駅東口にある。
1954年開業の町中華です。

ジャンボ餃子が名物で。
よくお店の前に行列ができています。

有名なお店なのですが。
実は今回が ...

西武新宿線

Thumbnail of post image 199
武蔵関にある家系ラーメン!

2024年7月に。
新宿線武蔵関駅前にオープンした。
横浜家系ラーメンのお店です。

池袋線からなら。
大泉学園駅からバスで15分ほど。

そう遠くはないの ...

大泉学園・ランチ

Thumbnail of post image 140
日曜日の満腹タイム!

エキトンの店井の庄が。
日曜日限定で出している「日曜日のエキトン」。
いわゆる二郎インスパイアです。
山盛りの野菜に味付き背脂。
分厚い豚に、添えられたニンニク。
お値段は1 ...

Thumbnail of post image 137

練馬・ランチ

2025年のラーメン初めは「見田家」から! 2025年スタート!今年のラーメン初めは。練馬 ...

Thumbnail of post image 048

東京都下

つつじヶ丘で飲んだあとの締めは「見聞録」 酒友と「デンゾウ・バー」で飲んだ後。同じ方向なの ...

Thumbnail of post image 002

日本酒

初訪問のつつじヶ丘は昭和レトロを感じる街! 初めての、つつじヶ丘遠征です。新宿から京王線で ...

Thumbnail of post image 104

練馬・ディナー

練馬の見田家のスープが変わった! スープが変わった美味しくなったと聞いて。練馬の見田家へや ...

Thumbnail of post image 111

大泉学園

通し営業がありがたい!「麺家紫極」 酒仲間に、「おいしいラーメン屋連れてって」と頼まれたの ...

Thumbnail of post image 131

ひばりヶ丘・ディナー

ずっとまってた自家醸造! ひばりヶ丘駅から徒歩14分。いこいの森公園の近くにあるビアバーで ...

Thumbnail of post image 099

西武池袋線

王子の敵を池袋で討つ 酒友と王子飲み。2軒目に行ったやきとん屋さんが満席で入れず。 やきと ...

Thumbnail of post image 042

ひばりヶ丘・居酒屋

ひばりヶ丘の「ええやん」さん。 北口で開店してから通年で6周年。 初めて入ったのが、開店か ...

Thumbnail of post image 200

西荻窪

人は30分で寿司がつまめるか 西荻窪で散々飲んで。さて、バスで池袋線帰ろかね。と思いながら ...

Thumbnail of post image 132

保谷

念願の保谷大勝軒! 念願の保谷大勝軒です。 11時から16時の昼のみ営業。いつ行っても行列 ...

スポンサーリンク